皆さんも耳にされたことがあるかと思いますが、
こちらはイタリアで生まれた言葉です。
イタリアで有名な靴ブランドといえば・・・
100年以上の歴史を誇る「フェラガモ」ではないでしょうか。
創立者のサルヴァトーレ・フェラガモは、11歳で靴屋を開業し、15歳で一流の「靴職人」として名声を高めました。
その後、デザインだけでなく足を痛めない靴を製作するため、南カリフォルニア大学で解剖学を学んだそうです。
より良い靴を作りたいという職人魂が、今日のフェラガモの成功に繋がっています。
本日は、フェラガモより新作のご紹介です。
(フェラガモ 2709)
シンプルなデザインとカラー。
テンプル(腕)に輝くフェラガモの代表アイコン「ガンチーニ」がポイント。
「ガンチーニ」とは小さいフックを意味しており、イタリア語の「鍵(ガンチョ)」に由来しています。
目元の印象をくっきりと強くさせたい方はブラックがおすすめです。
「漆黒」という表現がうなずける上品な一本。
やわらかい雰囲気や、ナチュラルな印象がお好みの方へはベージュがおすすめです。
ベージュとピンクを混ぜたような色合いで、血色よくみせる効果があります。
ブルーは、知的な印象や遊び心を取り入れたい方へおすすめ。
コーディネートのアクセントにぴったりです。
良い靴が良い場所へ導いてくれるように
良いメガネ(=お気に入りのメガネ)をかける事は、良い表情が生まれより豊かな人生へと繋がるように思います。
フェラガモを始めとする、毎日が楽しくなるようなフレームを是非店頭でご覧になってください。お待ちしております。
フェラガモは下記の和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。)
サカエ東店・名駅前店・星ヶ丘店・瑞穂店・太平通店・上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店
緑店・春日井店・師勝西春店・大府共和店・トヨタ生協店・岐阜駅店
松菱メガネサロン・東京丸の内丸善メガネサロン・川崎丸善メガネサロン・高槻松坂屋メガネサロン
神戸店・姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン