2025年4月25日金曜日

~遠近両用メガネセット~

 

現在メガネの和光では5/6(火・振)まで

「レンズ交換キャンペーン」を好評開催中です。








期間中は全てのレンズキャンペーン価格でお求めいただけます。

今お使いのメガネや予備のメガネのレンズ交換をお考えの方は

お気軽に店頭スタッフまでご相談ください。


またあわせて和光が厳選した上質なフレームと高品質なレンズがセットになった

「遠近両用メガネセット」もご用意しております。



本日は「遠近両用メガネセット」よりおすすめフレームのご紹介です。



<遠近両用メガネセット ¥34,000(税込)>


●エイター

ER-017 3








飽きのこないシンプルなデザインが特徴の「エイター」

日本製の高い品質としっかりとした掛け心地で掛ける人を選びません。



ER-015 2








最近では珍しいフロント(前枠)の天地が40mmあるこちらのモデルも

オーソドックスなデザインをお求めの方におすすめです。




●ボナフォルトゥーナ

BF24001 PK









メガネの産地 福井県鯖江市にあるメガネメーカー

シャルマンのオリジナルブランドです。


テンプル(腕)には人体用に開発された新素材を眼鏡の素材として

改良したZチタンが使用されています。

Zチタンはやわらかくバネ性がありしなやかで優しい掛け心地です。



BF24002 VO









ベーシックさは残しつつトレンド感も取り入れた

デザインとカラーリングでお顔を華やかに彩ります。




「遠近両用メガネセット」は初めて遠近両用レンズをお考えの方にも

手に取っていただきやすくなっています。


オプションで遠近両用レンズ以外の累進レンズに変更することも可能ですので

2本目をお考えの方もお気軽に店頭スタッフにご相談ください。

※レンズの種類により加算料金がかかる場合があります。



また期間中は紫外線や光によりレンズのカラー濃度が変化する調光レンズ

紫外線カットに加え眼の負担になるといわれているHEV(高エネルギー可視光線)を

軽減するHEVカット加工特別価格でお求めいただけます。




「レンズ交換キャンペーン」5/6(火・振)まで和光全店で開催中です。

この機会にぜひご来店をお待ちしております。


(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)




2025年4月18日金曜日

ラフォン

お出かけにぴったりな春日和が続くこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。


さて本日は、lafont(ラフォン)をご紹介します。








1923年、ルイ・ラフォン氏がフランス・パリのマドレーヌ界隈に眼鏡店

「ラフォンブティック」をオープンさせたのが始まりです。


今回はラフォンコレクションから、コントラストを利かせた大胆なシェイプや

色彩豊かなデザインのモデルを中心にご紹介します。


PELEMELE(ペルメル)








フロント上部には、エッチング(*1)による大きいポルカドット(*2)が入っています。

テンプル(腕)にもアールデコ(*3)からひらめきを得た模様が、エッチングで表現されています。

フロントのドット柄とテンプルの直線的な幾何学模様の組み合わせが特徴で、

個性を演出したい方にぴったりのモデルです。


 (*1)酸性の液体で金属を溶かして模様を出す手法。

 (*2)チェコのポルカダンスを由来とした言葉。

 (*3)20世紀初めにヨーロッパ・アメリカ合衆国で流行した装飾様式。


ORCHIDEE(オーキデ)











ラフォンらしさ溢れる女性的なラインとツートンカラーの組み合わせが素敵です。

テンプルは砕け散る波から着想を得たデザインで、クレヨンの削りくずを溶かして

作られた淡い色味が特徴です。










フロントはエッチングでくり抜き、レーザーで仕上げをして作られており、

適度な抜け感が生まれてオシャレさがより増しています。


OPPORTUNE(オポチューヌ)











オポチューヌは「タイムリーな」という意味で、

エレガントにもカジュアルにもどちらでも対応できるフレームです。










知的でありながらも柔らかな印象を持つボストンシェイプです。

カラフルな2重リムの空間により、重たいイメージにはならず軽快に掛けていただけます。



ラフォンコレクションは、エレガンスでパリの街中を歩いているような気分にさせてくれる

ものばかりです。

そのようなラフォンを是非、普段の装いにプラスしてみてはいかがでしょうか。



ラフォン は、下記の店舗にてご覧いただけます。

星ヶ丘店・トヨタ生協店・東京丸の内丸善メガネサロン
東京日本橋丸善メガネサロン・高槻松坂屋メガネサロン・博多丸善メガネサロン

(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)




2025年4月11日金曜日

レンズ交換キャンペーン ~本日より開催~

今お使いのメガネの見え具合はいかがですか?

メガネの和光では、本日より5/6(火・振)の間、
「レンズ交換キャンペーン」を開催いたします。

期間中は全てのレンズキャンペーン価格
今お使いのメガネや予備のメガネのレンズ交換をお考えの方、
是非この機会をご利用ください。

“レンズだけ”を交換することで、度数の合わなくなった
お気に入りのメガネも快適にご愛用いただけます。

快適なメガネには、的確なレンズ選び高度な技術が必要です。
和光では、長年培った独自の測定技術と丁寧なコンサルティングにより
お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた最適なレンズをご提案いたします。

遠近両用レンズがはじめての方、なじめなかった方も、おまかせください。
和光の積み上げた技術力とアフターケア制度で快適です。


さらに、日常生活はもちろん、趣味やお出かけなど様々なシーンで
活躍するレンズも豊富にご用意。

キャンペーン期間中は、日差しがだんだん強くなってくる季節におすすめの
調光レンズHEVカット加工特別価格です。
生活シーンに合わせてより便利なレンズを使用し、
日々の暮らしをランクアップしてみませんか。


■調光レンズ
紫外線や光に反応して、
カラー濃度が自然に変化するレンズです。
1本で2役の調光レンズなら、日差しの強さに合わせて
メガネとサングラスを掛け変えるストレスがありません。


■HEVカット加工
眼に有害といわれる紫外線を、ほぼ100%カット。
更に眼の負担になるといわれているHEV(高エネルギー可視光線)を軽減することで、
まぶしさやチラつき軽減し、コントラストの低下を抑えます。
アウトドア派の方にも、インドア派の方にもおすすめです。



「レンズ交換キャンペーン」は、5/6(火・振)まで
和光全店で開催しております。

今お使いのメガネの見え具合や快適さについて、
気になる事がございましたら、お気軽にご相談ください。


皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  https://www.megane-no-wako.co.jp

2025年4月8日火曜日

ジュニアレンズ交換保証制度、ジュニア・学生メガネセット

メガネの和光では、度数変化のしやすい「ジュニア世代」のお客様に
安心して正しい視力を維持していただけるように、
ご購入時が18歳以下のお客様に対してレンズの保証・特別割引制度を設けています。


☆レンズ交換半額保証制度

お買い上げいただいたメガネをお受け取りいただいた日から、
1年以内のレンズ交換をレンズ通常価格の半額で承ります。

※こちらの保証対応は1回限りとなります。


☆特別割引制度

お買い上げいただいたメガネをお受け取りいただいた日から、
2年間レンズ通常価格の20%割引で何度でもレンズ交換を承ります。


また、和光ではお子様のメガネをできる限り低価格でご購入いただけるように、
一部レンズをジュニア用の特別価格でご用意しております。

新しい年度が始まり、学校で視力検査をするお子様が多いと思います。
メガネをお考えの際は、ぜひ和光へお越しください。



■サカエ東店では、「プレミアムキッズコーナー」を展開しています。
















主な取扱いブランド
・BCPC kids
・lafont. KIDS
・LINDBERG Kids など

和光が厳選した国産・海外ブランド
150本以上をラインナップ


■以下の7店舗では、5月6日(火・振)まで
 春期限定ジュニア・学生メガネセットを開催します。












<開催店舗>
星ヶ丘店、サカエ東店、トヨタ生協店、緑店、瑞穂店、春日井店、大府共和店


和光の店舗情報はコチラ
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


2025年4月1日火曜日

新入社員が入社いたしました

 

 新社会人になられた皆様には、
ご卒業と、ご入社のお祝いを申し上げます。

本日、メガネの和光にも新入社員が入社いたしました。

和光は1946年の創業以来、メガネを医療機器と捉え、
お客様のライフスタイルに合わせた最適な視力測定やレンズの提案、
レンズの性能を最大限に引き出すためのフィッティング、
また、それを支えるフレームに関しても、重要なファッションアイテムとして
専門知識や高度な技術、ファッションセンスが必要と考えております。

そのため和光では正社員による店舗運営を基本とし、
10年間にわたる独自研修カリキュラムによって
社員一人ひとりの知識、技術力ともに高いレベルを追求しております。

新入社員は入社前研修を経た後、
大きな期待と不安を胸に店頭に立たせていただきます。
今はまだ知識・技術の習得には遠く、できることは限られるため、
しばらくは先輩社員のサポートを受けながら、
一日も早くお客様の快適なメガネ選びのお役にたてるよう
これから精進してまいりますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。

サマーフェスタ ~本日より開催~

メガネの和光では、 本日より7月31日(木)まで サマーフェスタ を開催いたします。 期間中は、高機能・高品質なフレーム、有名ブランドフレームなど 和光の 全てのフレーム・レンズ がお買い得です。 特選フレームとして、 「Paul Smith(ポールスミス)」 と...