クリスマス・忘年会・大掃除をして年越しの準備。
年が明けると初詣・新年会...皆様は年末年始をどのように過ごされましたか。
実家へ帰省された方、休みを利用して旅行に行かれた方、
お仕事をしていた方、など様々かと思います。
おせちやお雑煮を食べたり、初詣に出かけたりとお正月らしく過ごせたでしょうか。
おせち料理も一つひとつに健康や繁栄を願う意味が込められています。
その願いにあやかり、今年一年良い年になると良いですね。
さて、長い休みもあっという間に終わってしまいましたが新年のご挨拶はお済でしょうか。
年明けは何かと忙しく、全ての方へというのは難しいですよね。
本日は今年の干支、ひつじ柄のお年賀トレシー(メガネ拭き)をご案内いたします。
これからご挨拶に行かれる方や買い替えをご検討の方にお薦めです。
お年賀トレシー 未柄
かわいらしいタッチの干支トレシーです。
ひつじに紛れて、悪夢を食べてくれると言われる『バク』と知恵の象徴である『フクロウ』といった
縁起の良い動物もプリントされています。
パッケージはお年賀用と無地をご用意しています。
※数に限りがございます。
七宝繋開運羊柄
日本の伝統的な吉祥文様を背景に用いた和風のトレシーです。
群れるひつじは『家族の安泰』の象徴で、『いつまでも平和に暮らす』ことを意味しています。
『七宝繋ぎ』は同じ大きさの円が規則正しく無限に連鎖する為、『富貴繁昌』『子孫繁栄』を表します。
こちらの柄にもパッケージのご用意があります。
※数に限りがございます。
メガネの汚れを拭き取るトレシーは長く使用すると生地の傷みが出てきます。
定期的な交換が、メガネを綺麗に保つコツです。
また、汚れが拭き取りにくくなってきましたらお洗濯をするのもお忘れなく。
いろいろな意味の込められたトレシーを今年一年のお守りにしてみてはいかがでしょうか。
お年賀トレシーは下記の和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の在庫状況につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
本店・サカエ東店・丸善店・名駅前店・星ヶ丘店
瑞穂店・太平通店・鳴海店・緑店・春日井店
師勝西春店・半田乙川店・トヨタ生協店・岐阜駅店
松菱メガネサロン・札幌店・東京丸の内丸善メガネサロン
東京日本橋丸善メガネサロン・高槻松坂屋メガネサロン
神戸店・博多丸善メガネサロン