2015年3月7日土曜日

ORGREEN(オルグリーン) スタイリッシュセレクション店舗限定オリジナル企画

SSタイトルPOP
メガネの和光ではスタイリッシュセレクション
3/7(土)~4/5(日)まで開催しています。
期間中は機能だけではなく、デザイン性も兼ね備えたフレーム
お求めやすくラインナップ!
さらに店舗限定オリジナル企画も同時開催中です。
本日は店舗限定オリジナル企画として展開しているブランドの中より
「ORGREEN(オルグリーン)」 をご紹介致します。
ORロゴ
世界屈指デザイン大国デンマーク
そのデンマークで1997年に生まれた新進ブランドが「ORGREEN(オルグリーン)」です。
ブランド発表後、ワイヤーカッティングによるシャープなレンズデザイン
新たなカラーリングセンス瞬く間にファンを獲得しました。
SSオルグリーンリーフレット

ブランドの創始者であるヘンリック・オルグリーン氏
元々海外のスノーボードやスケートボードの代理店をしており、
その流れでサングラスの販売を手がけていました。
そんな中、
「どうせなら、自分たちで最高にクールなアイウェアを作ってしまおう!」
と思い立ち、プロダクトデザイナーのトビアス・ワンダラップ氏と共に
「ORGREEN」を立ち上げたのが始まりです。
メガネデザイナーではなくプロダクトデザイナーから生まれるフレームデザイン
古いコルベット(車の車種)やスペースシャトルなどからインスピレーションを受け、
独自性に富んでいます
特に代表的なのが「コペンハーゲン」シリーズ
デンマークの首都コペンハーゲンの街並み
レーザーカットにて施したデザインは、
今やディスプレイやロゴマークに使用されるほどブランドのイメージモデルになっています。
SSオルグリーン①
また、はじめの写真にてご紹介しているフレームのテンプル(腕)には、
東京の街並みが。
SSオルグリーン②
東京の街並みが施されているモデルがあることからも
「ORGREEN」Made In Japan強い拘りを持っていることが伺えます。
「ORGREEN」レーザーカット加工や2色塗装
全て日本で行っています。
SSオルグリーン③
プロダクトとしての精度が高い日本の技術をORGREEN社は高く評価しており、
ヘンリック氏やトビアス氏は年に何度も日本の工場を訪れているほど。
寒い気候のため家の中で楽しい気持ちにさせる鮮やかな色使いを得意とする北欧という地域柄
プロダクトデザイナーのトビアス氏のデザイン、
そして日本のしっかりとした技術力
これらが合わさって生まれている「ORGREEN」
「ORGREEN」メガネを掛けると、
メガネを掛ける毎日がより楽しくなりそうですね。
店舗限定 オリジナル企画 「ORGREEN(オルグリーン)」下記店舗にて開催中です。
星ヶ丘店・太平通店・ヨシヅヤ名西店・鳴海店・緑店
春日井店・トヨタ生協店・松菱メガネサロン・札幌店
(店舗により品揃えが異なります。)
スタイリッシュセレクション4/5(日)まで開催中です。
(掲載ブランドにつきましては、開催店舗までお問い合わせ下さい。)
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

サマーフェスタ ~本日より開催~

メガネの和光では、 本日より7月31日(木)まで サマーフェスタ を開催いたします。 期間中は、高機能・高品質なフレーム、有名ブランドフレームなど 和光の 全てのフレーム・レンズ がお買い得です。 特選フレームとして、 「Paul Smith(ポールスミス)」 と...