
補聴器というと“やぼったい”とか“年寄りくさい”というイメージがありませんか。
年齢とともに聴力は徐々に低下します。そろそろ補聴器が必要と感じながら、
そういったネガティブなイメージから使用を躊躇されている方が多くいらっしゃいます。
しかし補聴器は
聴こえの性能だけでなく
、デザインなど様々な面でも大きな進化をしています。
そこで今回は、2021年6月新発売の最新補聴器をデザイン面を中心にご紹介します。
ポイントは
「ミエナイ」補聴器です!
まずは
「Silk X」です。
シグニア補聴器の超小型耳あな補聴器です。
耳栓部分は耳あなの大きさに合わせて付け替えが可能で、快適なつけ心地を作り出します。
超小型化されたボディにより耳の中にすっぽりと収まり、
お顔の正面からは付けていることがまさに
「ミエナイ」補聴器です。
また、超小型でありながらシグニア補聴器の最新技術である
シグニアエクスペリエンスを搭載していますので、従来型の補聴器以上の聴こえを実現しています。


続いては
「Active Pro / Active」です。
Silk X
同様にシグニア補聴器の最新技術の搭載に加え、電池交換不要の充電式を採用しています。
専用ケースには3回分の充電が可能なバッテリーを搭載しており、
ケースひとつで最大2泊3日の旅行が可能です。
そして最大の特徴は、最近流行のオシャレな完全ワイヤレスイヤホンのような、
まるで補聴器に
「ミエナイ」デザイン性です。
ボディカラーも
「スノーホワイト/ローズゴールド」と
「ブラック/シルバー」の2色をご用意。
お好みのカラーで楽しんでみてはいかがでしょうか。




このたびメガネの和光では、
本日10/1(金)~15(金)まで
「はじめての方・なじめなかった方へ 和光のデジタル補聴器相談会」を開催しております。
期間中は、今回ご紹介した最新機種のご試聴、レンタルも承ります。
ぜひお立ち寄りくださりますようご案内申し上げます。

和光では補聴器の「聴こえ」はお客様と販売店が一緒になって作りあげるものと考えています。
補聴器の聴こえに関しても、安心してメガネの和光におまかせください。
【メガネの和光 補聴器取扱店】
栄デジタル補聴器サロン(メガネの和光 本店3F)
今池デジタル補聴器サロン(メガネの和光
今池店隣)
星ヶ丘デジタル補聴器サロン(メガネの和光 星ヶ丘店3F)
神宮前デジタル補聴器サロン(メガネの和光 神宮前店隣)
和光ヒヤリングサロン(メガネの和光
トヨタ生協店同フロア)
名駅前店・星ヶ丘店・藤ヶ丘店
師勝西春店・春日井店・大府共和店
松菱メガネサロン・高槻松坂屋メガネサロン
※新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて
<<詳細はこちら>>
http://www.megane-no-wako.co.jp