ラベル メガネ小物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル メガネ小物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年12月26日木曜日

干支柄メガネクロス

今年も残すところあと僅かとなり、来年の抱負を考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

今年(2024年)の干支は辰(たつ)、来年(2025年)の干支は、巳(ヘビ)で、干支十二支の由来となった中国には「ヘビは海に千年、山に千年住むと龍になる」という言い伝えがあり、ヘビを「小竜」と呼ぶことから、巳年は辰(龍)年の後に配置されています。

「執念深い・怖い」などのイメージが強いヘビですが、脱皮を繰り返すこと、多少傷があっても生きられることなどから、「強い生命力・豊穣」の象徴と考えられています。


そこで本日は、2025年の干支柄メガネクロス トレシーをご紹介いたします。















「ご利益多き白ヘビ」と幸運をもたらす「厄除け蛇の目傘」を

モチーフとした和調デザイン。














知恵のあるヘビがワクワク楽しそうに新たな環境に馴染んでいく様子を

イメージしたデザイン。


古来より、ヘビは信仰の対象として扱われてきた神聖な生き物で、
中国でも日本でもヘビは、財産を引き寄せると言われている金運の象徴です。

干支柄のメガネクロスを使って、2025年の「運」を引き寄せてみませんか。


本記事で紹介したメガネクロスは、東レのリサイクル繊維「&+® (アンドプラス)」を使用しています。&+® は回収PETボトルなどを粗原料としたリサイクル繊維ブランドです。環境への配慮と同時に高品質高機能を両立し、ただリサイクルするのではなく高品質・高機能なものづくりを基本とし、世界中にリサイクル繊維製品を普及させることで、持続的発展が可能な社会現実への貢献を目指します。



干支柄メガネクロス トレシーは、和光全店でご覧いただけます。

(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)


皆様のご来店を心よりお待ちしております。



2022年12月9日金曜日

干支柄メガネクロス


12月を迎えそろそろ来年の準備も始まる時期です。
来年の干支といえば「卯」(うさぎ)ですね。
そこで本日は、干支柄のメガネクロス トレシーをご紹介いたします。

「卯」
 24×24cm
◇ラッキーアイテムを5種類ちりばめたデザイン。

  


(写真と製品とは、多少異なります) 

 


 















「南天うさぎ」
 24×24cm
◇「南天」と日本の伝統的文様「雪輪」をモチーフにしています。























(写真と製品とは、多少異なります) 

うさぎは子だくさんであることから、
子孫繁栄、縁結び、金運上昇など縁起の良い動物として知らています。

南天は「難転(難を転じて福となす)」に通じることから、
縁起木として親しまれてきました。

雪輪は雪の結晶が文様化されたもので、
豊作をもたらす春の豊かな雪解け水を意味する吉祥紋様です。 

◆リサイクル繊維 東レ「&+」を使用しています  








干支柄のメガネクロス トレシーを、
年末年始の贈り物にいかがでしょうか。 


 ただ今、サンクスセール12月31日(土)まで和光全店で開催中です。  








 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 


 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて 



 

2022年1月18日火曜日

DT&C チェーン

flower_ume_kaika.png
松の内の賑わいも過ぎ、ようやく平生の暮らしが戻ってまいりましたね。
さて、今回はメガネチェーンのご紹介です。GT15 image-crop
メガネの置き場所がなくて困ったり、どこかに置き忘れたり・・・
そんな時にメガネチェーンがあればメガネを使いたいときだけ使って、
後は首から下げておけるので両手がふさがらずに便利です。
弊社でも人気の「DT&COMPANY」のグラスコード。
国内外から選りすぐりの素材を使って、国内で1本ずつ丁寧にハンドメイドされています。
カラーバリエーションが豊富で、「和の美」を感じさせるシンプル&ベーシックなデザイン。
性別・年齢を問わず、さまざまなシーンで使っていただけます。
GT1-Acrop.jpg
GT1-Bcrop-horz.jpg
「GT-1」 コーティングされたアクリル製メガネチェーンです。
しなやかでハリのある素材で作られ、カラーが10色あります。
シンプルなので、男性・女性問わず人気があります。
GT15-crop.jpg
GT15-B-crop-horz.jpg
「GT-15」さらっとした感触と光沢あのある色合いが魅力のシルク製メガネチェーンです。
太すぎず、細すぎず使いやすいと思います。
GM4-A-crop-crop.jpg
GM4-B-crop-crop.jpg
「GM-4」小さな輪っかがロープ状につらなった細身のメタルチェーンです。アクセサリー感覚で使っていただけます。
GT29-A-crop-crop.jpg
GT29-B-crop-crop-horz.jpg
「GT-29]メタリックなラメ感が特徴のファブリック製チェーン。
メタルチェーンの重さやひんやり感が気になる方にはぴったりかもしれませんね。
※通常使用での色落ちはあまりありませんが、スイミング・スキーでの使用や、洗濯はお控えください。
その他にも、いろいろなメガネチェーンを取り揃えております。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
1月31日(月)まで遠近両用レンズ交換キャンペーンを開催しております。
遠近両用レンズ交換タイトル
※新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて
<<詳細はこちら>>
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2021年12月20日月曜日

干支柄メガネ拭き

新年もいよいよ迫ってきました。
来年の干支は、「寅」
        寅
そこで本日は、一足早く 干支柄のメガネ拭きをご紹介します。
●干支柄のメガネ拭き (トレシー)
東レの超極細繊維を使ったクリーニングクロスです。
■2022年お年賀クロス
 「寅柄」

(19 cm×19 cm ・24 cm×24 cm の2サイズ)
寅柄
写真と製品とは、多少異なりますのでご了承ください。
★ 絵柄には、ラッキーアイテムが7種類盛り込まれています。
   ラッキーアイテム集合
■2022年お年賀クロス
 健康長寿無事息災祈願  
 「白虎柄」

(24 cm×24 cmのサイズのみ)
白虎柄
写真と製品とは、多少異なりますのでご了承ください。
「虎」とともに、縁起の良い「白虎」「菊」「笹」「紗綾型」がデザインされています。
  白虎 =
  「500年生き抜いた虎は霊力を得て白虎になる」との言い伝えから、
  神獣として商売繁盛、家運隆盛をもたらすと言われています。
  菊 =
  古来より薬草としても用いられ、延寿の力があると言われています。
  9月の「重陽の節句」では菊の香りをつけた菊酒を飲み健康長寿を祝います。
  笹 =
  病気やケガから守り厄災を祓う神聖な植物といわれています。
  風や雪、寒暖にも強いことから身体健全の象徴とされています。
  紗綾型 =
   卍という漢字を斜めに崩して連続的につなげた文様で「万字繋ぎ」とも言われ、
  「宇宙」「無限」「幸福」の意味を持ち「家の繁栄」「長寿」の願いが込められた伝統の柄です。
縁起の良いモチーフが散りばめられているお年賀クロス(トレシー)、
年末年始のご挨拶時ご贈答品として、また、買い替えにいかがでしょうか。
(掲載商品の有無につきましては、和光全店お近くの店舗にお問い合わせください。)
メガネの和光では現在、サンクスセールを好評開催中です。
サンクスセールタイトル
サンクスセールでは、特別ブランドメガネセットをはじめ
全てのフレームや和光おすすめのセレクションレンズを、期間中だけの特別価格でお求めいただけます。
この機会に、是非店頭にお立ち寄りください。
サンクスセール12月31日(金)まで和光全店で開催中です。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて
<<詳細はこちら>>
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2021年11月16日火曜日

パール ナルミケース

秋も深まり、枯れ葉舞う今日この頃。日が暮れるのも早くなりましたね。
長くなった夜の時間を、充実させたくなる時季です。
温かい紅茶を片手に、ミステリー小説を楽しむのも良いのではないでしょうか?
素敵なカップで楽しみましょう。
さて、今回は、鳴海製陶が展開してるテーブルウェアのブランド「NARUMI」
メガネケースのご紹介です。
NARUMI_DM_1.jpg
縁起の良い花として古くから親しまれてきた梅の花を、藍色の濃淡で表現した「ミラノ」は、
気品と豪華さを兼ね備えた日本の洋食器の定番商品です。
1972年からのロングセラーで、多くの人に親しまれ続けるナルミの代表作です。
094190_NA-1-horz.jpg
NA-1
洋食器「ミラノ」の柄を全面的にあしらいました。
NA-2
NA-1のカラー違いです。
094192_NA-3-horz.jpg
NA-3
ミラノの柄を片側だけに、大振りにあしらいました。
余白がいい味を出しています。
094193_NA-4-horz.jpg
NA-4
グレー地に梅の花をクールにあしらいました。
094194_NA-5-horz.jpg
NA-5
「ミラノ・ビアンカ」柄をあしらいました。
「梅の花」のモチーフはそのままに、パールの煌めきが印象的なデザインです。
NA-6
NA-5の色違いです。
今回ご紹介した商品は、和光全店でお求めいただけます。
(店舗により取り扱い商品が異なります。 また、在庫につきましては、和光各店舗にお問い合わせください。)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて
<<詳細はこちら>>
新四角ロゴ http://www.megane-no-wako.co.jp

2021年7月6日火曜日

スマートクリーン

カタツムリ
ジメジメした天気が続きますが、気が付けば7月に入り、明日は七夕。
今年こそは、スッキリ晴れて、織り姫たちが会えるといいですね。
少し前のブログでもお手入れについてご紹介しましたが、
長雨が続き、外出がしづらい・・・でもメガネはキレイにしたい。
そんな方に、ぴったりなスタイリッシュでコンパクト
超音波洗浄器「スマートクリーン」のご紹介です。
LL_img_193384_1.jpg
軽量でコンパクト。410gなので片手で簡単に持ち歩けます。
スマートクリーン1
シンプルで、洗練されたスマートデザイン
スマートクリーン4
カラーバリエーションは5色。
お好きな色や置く場所に合わせるのもいいかもしれません。
カラー展開
掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて
<<詳細はこちら>>
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2020年12月25日金曜日

干支柄メガネ拭き

新年を迎えるまで、あと1週間となりました。
来年の干支は「丑」
hanko_ushi_1060.png
そこで本日は、一足早く干支柄のメガネ拭き(トレシー)をご紹介します。
●2021年お年賀クロス「干支御所車吉祥熨斗柄」
世界では牛を「神」や「神の化身」として信仰している国も少なくありません。
日本では疫病を司る神「牛頭天王」をお祀りしている神社仏閣が各地にあり、
病気平癒のみならず、諸願成就にも効力があるとされます。
また、古来より農業における大切な労働力・財産であり、
五穀豊穣のシンボルでもありました。
干支御所車吉祥熨斗柄
この柄は、「牛のように粘り強く」病気平癒と五穀豊穣を祈念しつつ、
松竹梅・青海波などの吉祥模様の熨斗と御所車、入子菱を取り入れて
雅なデザインに仕上げられています。
●2021年お年賀クロス「丑柄」
丑柄を中心に、ラッキーアイテムがちりばめられたデザイン。
丑柄
太陽 = 健康運 エネルギーが満ち溢れるでしょう
= 仕事運 ツキが回ってくるでしょう
流れ星 = 金運 願いが叶うでしょう 
ハープ = 勝負運 人を魅了して運気があがるでしょう
ラムダ(ギリシャ文字) = 愛情運 波長の合う素敵な出会いがあるでしょう
縁起の良いモチーフが散りばめられているトレシー、買い替えやご贈答品におすすめです。
この機会にいかがでしょうか。
(掲載商品の有無につきましては、和光全店お近くの店舗にお問い合わせください。)
-----------------------------------------------------------------
現在、メガネの和光では、
創業75周年目の感謝を込めてサンクスセールを開催しております。
2012サンクスセールタイトル
期間中は和光おすすめのフレームやレンズが特別価格でお求めいただけます。
また、「創業75年記念 特別ブランドメガネセット」もご用意しております。
是非この機会にご来店ください。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて
<<詳細はこちら>>
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2019年7月26日金曜日

ポラテクト

もう少しすれば、梅雨が開け、暑い夏がやってきます。
太陽も容赦なく、降り注ぎ眩しいばかり・・・
publicdomainq-0010126vno.jpg
眩しさを少しでも和らげるサングラスはいかがでしょうか。
弊社でも人気のカートン光学の「ポラテクト調光偏光」を紹介します。
DSC_0260.jpg
普段お使いのメガネの上から掛けられるオーバーサングラスです。
日差しの強さや紫外線量でレンズの色が変わる調光レンズ機能と、
乱反射によるギラツキを押さえる偏光レンズ機能がセットになった
高機能サングラスです。
快適なフィット感が得られるよう、テンプル(腕)の先がラバー素材になっており、
中には芯材が入っていますので、指で自在に曲げて、調節が可能です。
ポラテクト_フレキシブルモダン
カラーは全2色。BKとBR。
BK-crop-horz.jpg
【左】G200PPT-04 BK   【右】G200PPT-09 BR
共に、税込¥10,692です。
ご使用中のメガネの大きさや形によっては、ご使用いただけない場合がございます。
ぜひ店頭でご確認下さい。
ポラテクト和光全店でご覧いただけます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
 和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2019年3月1日金曜日

メガネの「くもり止め」について

マスク画像
今年の春は、北海道を除く各地域で軒並み花粉の飛散量が多いとのこと。
花粉症の方には、つらい時期ですよね。
さまざまな花粉症対策の中で、マスクを着用なさる方も多いと思いますが、
マスクとメガネを同時に着用すると、くもる事があるのが困りもの。
そもそも「くもる」原因は、呼気に含まれた水蒸気がメガネに当たり冷やされて水滴になるから。
この細かい水滴と空気に光が乱反射して、くもってしまうのです。
「マスクをすると、メガネレンズがくもってしまう」
そんな方に今回は、弊社で取り扱いのある「くもり止め」をいくつかご紹介します。
「キュエル アンチフォグ」
スプレータイプで、レンズ面から2cmほど離して、両面に適量吹き付けて使用します。
アンチフォグ
「メガネクリンビュークリア」
スリムなボトルタイプで、レンズ面に塗り込んで使用します。
ビュークリア
「ノーフォグ・ウルトラEX」
ジェルタイプの強力くもり止めです。指先でレンズにすり込むようにして使用します。
ノーフォグ
「トラベルレンズペーパー スッキリ爽快シート」
ウェットシートタイプです。レンズ面を拭くだけで、手軽に汚れを落とし、くもりを防止してくれます。
スッキリ爽快シート
顔とマスクの隙間をなるべく無くし、
これらの商品を使用すれば、煩わしさがある程度改善するのではないかと思います。
今回ご紹介した商品は、和光全店でお求めいただけます。
(店舗により取り扱い商品に違いがあります。 また、在庫につきましては、和光各店舗にお問い合わせください。)
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

プレミアムセレクション ~本日より開催!~

 メガネの和光では、 本日より9月30日(火) まで 「プレミアムセレクション」 を開催いたします。 期間中は、和光が 選りすぐった上質なフレーム を 特別価格 でお求めいただけます。 中でも特選フレームとして 「ショパール」 、 「ダンヒル」、 「ラインアート」 を ご用意して...