ラベル TUMI の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル TUMI の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年1月19日金曜日

TUMI

明日は二十四節気の一つ大寒(だいかん)です。
一年の中でもっとも寒さの厳しいと言われる季節。
体調を崩されませんよう、ご自愛ください。




本日は、世界中のビジネスパーソンに人気のブランド
TUMI」のメガネフレームをご紹介します。



TUMIは1975年にアメリカで設立。
社名の由来は、南米の青年平和部隊のボランティア活動に参加した創業者が、
ペルーの偶像「トゥミ」にちなんで名づけたことに始まります。
1980年代にソフトで機能性に優れたバリスティックナイロン製
トラベルバッグが人気となり、成長の礎を築きました。

メガネフレームも、TUMIらしい機能性を兼ね備えたデザインが特徴です。


◆VTU059J
0568 54サイズ

ベーシックなフルリムタイプ。ツヤのあるグレーのフロントが
若々しく爽やかな印象を与えてくれます。


テンプル(腕)はバリスティックナイロンの素材をイメージしたデザインが施され、
赤いTUMIのロゴプレートが印象的なフレーム。


◆VTU095J
0477 55サイズ


マットなネイビーで重たくなりすぎないお洒落なカラー。
フロントのサイドに隙間をつくることで、重すぎない印象になっています。


テンプルにはカーボンパーツが使用されています。


◆VTU072J
0530 52サイズ


がっちりとした印象の太いセルフレーム。 クリングス(鼻当て)が付いているため、
しっかりフィッティングが可能。


赤いカラーの板バネでお顔のサイズに合わせてフィットします。
サイドから見ると、チラッと赤いカラーが見えてTUMIらしいデザインです。


TUMI は、和光全店で取り扱っております。
機能面とデザインを両立させたTUMI を是非一度ご体験ください。


現在、メガネの和光では和光全店「遠近両用レンズ交換キャンペーン」を開催中。

期間中は全ての遠近両用レンズキャンペーン価格でお求めいただけます。


2023年1月20日金曜日

TUMI

本日は、ビジネス&トラベルバッグで評価の高い
「 TUMI 」のメガネフレームをご紹介します。

TUMI は、1975年にアメリカで設立され、
1980年代に発表したソフトで機能性に優れたトラベルバッグの成功により、
成長の礎を築きました。
人に便利さと快適さを提供するための
機能、デザイン、技術へのこだわりが世界中で支持されており、
アイウェアにおいても、その機能性や、TUMI らしいデザインが表現されています。


VTU039J

シャープなスクエアシェイプのフルリムモデル。
ヨロイ(サイド)とテンプル(腕)部分のプレスによるカーボンパターンが特徴です。
βチタン製のバネパーツで、掛け心地も抜群。
レッドカラーをポイントとして、
モダン先(耳に掛ける部分)にもTUMIのステッカーロゴを配しています。


VTU042J

シャープなスクエアシェイプのツーポイントモデル。
テンプルは、βチタンのバネ構造で掛け心地も抜群です。
シンプルな造形のテンプルに、
ロゴカラーと合わせたバネ部分のアクセントカラーがポイントです。


VTU054J

チタンシートのプレスリム表面をマットカラーにて塗装。 
βチタンのバネパーツを使用した、
軽量・堅牢なカーボン素材のテンプルを採用。
メタルのTUMIロゴによりテンプルとバネパーツを固定し、
モダン先にもTUMIのステッカーロゴを配しています。


VTU055J

シャープでビジネスライクなスクエアフロント。
立体的ながら直線的でシンプルなブローのナイロールモデル。
βチタニウム製のバネパーツ搭載で長時間掛けても疲れにくく、
TUMIのキャリーケース“19 degree”のパターンを
プレス加工にて表現しています。













VTU056J

角を落としたウェリントンのシェイプ
落ちついたカラーのアセテート生地を採用し、
かけ心地を調整することができるクリングス(鼻あてを支えている部分)仕様
になっています。
細めのテンプルは、軽量/高品質のバネ性も備えたβチタン製で、
TUMIのキャリーケース“19 degree”のパターンで仕上げています。 



「 TUMI 」 は、和光全店でご覧いただけます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)


現在、メガネの和光では、
遠近両用レンズ交換キャンペーンを開催中です。


期間中は、全ての遠近両用レンズがキャンペーン価格でお求めいただけます。
今お使いのメガネの他にも、予備のメガネや
他店で購入されたメガネでもレンズ交換可能です。
お気軽に店頭スタッフにご相談ください。
※一部フレームの状態・形状によってはレンズの交換が難しい場合もございます。



※新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組みについて
<<詳細はこちら>>


2022年2月11日金曜日

TUMI

本日は男性向けブランド、TUMI (トゥミ)をご紹介いたします。
TUMIロゴ
TUMI は、1975年にアメリカで設立されました。
TUMI という社名の由来は、南米の青年平和部隊のボランティア活動に
参加した創業者が、ペルーの偶像「トゥミ」にちなんで名づけたことに始まります。
1980年代に発表したソフトで機能性に優れたトラベルバッグの成功により、成長の礎を築きました。
アイウェアにおいてもその機能性や、TUMI らしいデザインが表現されています。
◆043
TUMI1.jpg
ビジネスシーンによく合う、シャープな印象のフレームです。
TUMI3.jpg
金属の板をプレスして成型したシートタイプのフロントで、
存在感のあるデザインですが、横に抜け(すき間)を作ってあります。
印象が重たくなり過ぎないように、細かい配慮がされています。
さらに特徴的なのが、こちらのテンプル(腕)。
TUMI4.jpg
鞄や財布の柄をイメージしたカーボン素材を使用しており、
TUMI の世界観が表現されています。
カーボン素材は軽さと耐久性にも優れており、機能面でも優れたフレームです。
◆055
TUMI5.jpg
すっきりとしたシェイプのナイロールフレームです。
TUMI6.jpg
流れるような模様が特徴的なテンプルです。
こちらはキャリーケースの模様をイメージしています。
チタン素材をプレスすることで、立体的なデザインを表現しています。
機能面で特徴的なのが、こちらのパーツ。
TUMI7.jpg
チタンの中でも弾力性のあるベータチタンを使用しており、
かけ心地が柔らかくなるような工夫がされています。
TUMIのブランドを象徴するレッドでカラーリングすることで、
デザイン上のアクセントにもなっています。
TUMI は、和光全店で取り扱っております。
機能面とデザインを両立させたTUMI を是非一度ご体験ください。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて
<<詳細はこちら>>
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2017年12月29日金曜日

TUMI サングラス

本日はTUMIよりサングラスのご紹介です。
TUMIロゴ
ビジネスバッグが人気のTUMI
メガネフレームに続いて待望のサングラスが登場いたしました。
デザインだけでなく実用性の高さにこだわり、全てのモデルをチタン製に統一しています。
チタンは非常に軽量で、気温の変化や汗による腐食が起こりにくい素材です。
10-0002
1-IMG_7980.jpg
ボリューム感のあるブリッジ(左右のレンズ枠をつなぐ部分)と、TUMIの代表的な「バリスティックパターン」が施された智元がポイントです。
先セル(耳に掛ける部分)はファスナーをイメージしています。
10-0003
1-IMG_7985.jpg1-IMG_7983.jpg
スタイリッシュなスクエアタイプ。
目尻からテンプル(腕)にかけての大胆なパターン使いに存在感があふれる1本です。
10-0004
1-IMG_7989.jpg1-IMG_7988.jpg
ツートンのテンプルにTUMIレッドが映えるモデル。
2本のブリッジが印象的な目元を演出します。
偏光レンズも展開していますので、普段使いのみでなく
釣りやサイクリングなど多様なシーンで快適にお使いいただけます。
TUMIのサングラスは下記の和光店舗にてご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
本店・星ヶ丘店・今池店・藤ヶ丘店・鳴海店・トヨタ生協店
東京丸の内丸善メガネサロン・川崎丸善メガネサロン・高槻松坂屋メガネサロン
******************************************
年末年始の各店の営業時間を【年末年始営業日・営業時間のお知らせ】にてご確認いただけます。
通常とは異なる店舗もございますのでご確認のうえご来店頂けますと幸いです。
2017年も残り少なくなりましたが、引き続きご愛顧いただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。
------------- 好評開催中 -----------------------------------------------------
サンクスセール 12月31日(日)まで
¥22,000セット(税込)のご紹介記事は【こちら】
¥28,000セット(税込)のご紹介記事は【こちら】
¥35,000セット(税込)のご紹介記事は【こちら】
遠近両用レンズ相談体験キャンペーン 2018年1月31日(水)まで
ご紹介記事は【こちら】
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2016年8月16日火曜日

TUMI

本日は、送り盆です。
京都の五山送り火や灯篭流しを見ると、
夏が過ぎていくのを感じます。
灯篭流し
明日からお仕事を再開される方が多いかと思いますが、
本日は、頑張るビジネスマンの強い味方、ビジネスバッグで有名な
TUMI(トゥミ)のアイウェアをご紹介します。
TUMIロゴ
TUMIは、1975年に設立されたアメリカの鞄製造メーカーです。
今ではビジネスバッグの定番ブランドとして地位を確立しており、
その丈夫さ、使い勝手の良さから多くのリピーターを獲得しています。
アイウェアは、ビジネスマンがオンオフ問わず、スタイリッシュなライフワークを
送るためのファッション性、機能性を兼ね備えたデザインが特徴です。
□10-0035 col.1
10-0035-1.jpg
フロントはチタン、テンプル(腕)は汗や衝撃に強い樹脂のポリフェニルサルフォンβチタンを使用。
10-0035-2.jpg
樹脂パーツとβチタン芯による編み込みをイメージした、斬新なデザインになっています。
軽量でしなやかなつくりにより、最適な掛け心地を実現しています。
□10-0043 col.3
10-0043-1.jpg
フロントはビジネスシーンに特化したシンプルなデザイン。
テンプルはカーボンファイバーを使用し、高い剛性と軽量化を実現しています。
10-0043-2.jpg
カーボンは素材の特性として非常に硬いのですが、
丁番部分にチタンパーツを組み合わせることにより、フィットしやすいつくりになっています。
□10-0050 col.1
10-0050-1.jpg
ビジネスシーンだけではなく、カジュアルシーンにもマッチするようなデザイン。
テンプルにはカーボン、モダン(耳に掛ける部分)には耐油性や耐熱性に優れたラバロンを使用しています。
TUMIのモダンの先端は、ファスナータブのデザインになっています。
modan_20160812120234347.jpg
髪の短い男性はモダンも見えることが多いので、
細部までTUMIのデザインが活かされているのは嬉しいですね。
フレームの素材や、デザインまでこだわり抜いた
TUMIのアイウェアは下記の和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
サカエ東店・丸善店・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店・神宮前店
師勝西春店・トヨタ生協店・岐阜駅店・札幌店・東京丸の内丸善メガネサロン
川崎丸善メガネサロン・神戸店・博多丸善メガネサロン
----------------------------------------------------------------------------------
メガネの和光では、全店8月31日(水)まで遠近両用レンズ相談体験キャンペーンを開催しています。
キャンペーン
和光がお勧めする遠近両用のセレクションレンズ特別価格でお求めいただけます。
また、遠近両用レンズが基本レンズとなる、遠近両用メガネセット¥27,000セットも展開しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2015年4月17日金曜日

TUMI

本日、4月17日は 「恐竜の日」 です。
dinosaur-face5.jpg
1923年のこの日、
アメリカの動物学者 ローイ・チャップマン・アンドルーズ氏がゴビ砂漠へ向けて北京を出発。
5年間の旅行中に、恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し、その後、本格的な恐竜研究が始まりました。
このように、探究心の赴くまま何かに挑戦しようとするときの、
物事が動き始める瞬間をどれだけ楽しめるかが、その後の結果に結びつくのかもしれません。
本日は、探究心から生まれる技術・品質によって世界のニーズに応え、革新を続けているブランドをご紹介します。
そのブランド名は、TUMI (トゥミ)です。
140810635211.jpg
TUMI(トゥミ) は、トラベル・ビジネスをはじめとする、インターナショナルなライフスタイルブランドです。
1975年にアメリカで設立されました。
トゥミという社名は、南米の青年平和部隊のボランティア活動に参加した創業者が、
ペルーの神「トゥミ」にちなんで名づけたことに由来します。
1980年代、軟らかく機能性に優れた*バリスティック・ナイロン製トラベルバッグの発売により、
トゥミは世界的ブランドへと躍進。
今日では、トラベル・ビジネスバッグはもとより、
カジュアル・ウィメンズ・小物類など多岐にわたる製品を展開しています。
 *バリスティック・ナイロン・・・通常のナイロンに比べて、強度と耐摩耗性のある繊維。
ここからは、「高い機能性」と「モダンなデザイン」というトゥミのブランドコンセプトを形にした、
アイウェアコレクションをご紹介します。
0023
10-0023-2-3.jpg
細身で、スタイリッシュな印象のフルリムタイプ。
10-0023-2-2.jpg
丁番には、軽量化を配慮したプラスチック製テンプル(腕)のスナップヒンジを採用。
10-0023-2-4.jpg
βチタン製の板バネを組み込んだ特徴的な丁番の形状が、テンプル全体のアクセントになっています。
また、この独特な形状によって、テンプル(腕)を開く際にスナップが利くので掛け心地は抜群です。
0032
10-0032-2-3.jpg
トレンドを意識したウェリントンタイプ。
フロント素材には、耐熱性・弾力性に富むポリアミド(ナイロン)樹脂が使用されています。
10-0032-2-2.jpg
サイドのメタル部分もアピールポイントになっています。
こちらも、シンプルな丁番構造でバネ性のある、スナップヒンジ採用モデルです。
0033
10-0033-03-2.jpg
ビジネスシーンにもマッチしやすいよう、
レンズシェイプとフロントリムの細さにこだわった作りになっています。
10-0033-03-4.jpg
スマートで派手過ぎない、ファスナーの形を模した先セル(耳に掛ける部分)も特徴です。
0026
10-0026-4-1.jpg
チタン製のフロント一体成型モデル。
ややボストン気味のレンズシェイプがクラシカルな雰囲気を演出してくれます。
10-0026-4-2.jpg
テンプルは、プラスチック製のパーツとβチタン芯で出来ており、最適な掛け心地を可能にしています。
サイドにある「TUMI」のブランドロゴのがポイントとなり、
全体を引き締めているので、カジュアルな中にも飽きの来ないデザインにまとまっています。
10-0026-4-3.jpg
使用する素材にもこだわった、軽く強くフィット感のある完成度の高いフレームです。
0035
10-0035-1-2.jpg
スクエア型のフロントを出来る限りスッキリさせることで、顔馴染み良く掛けていただけます。
10-0035-1-3.jpg
こちらも、上の0026と同様、
サイドは繊細なブレイデッド(編み込み)のイメージで、トゥミブランドが誇る頑丈さ・軽量感を表現しています。
case.jpg
専用ケースには、超高密度ナイロンに特殊なコーティングと撥水加工を施し、
最高基準の耐久性を誇る、トゥミオリジナルのバリスティック・ナイロンを使用。
「TUMI」のロゴもさりげなく、長く使えるデザインです。
オンオフ問わず掛けられる、ファッション性機能性を兼ね備えたトゥミのアイウェア。
抜群のフィット感と、長時間の使用に耐えうる柔軟性を持つアイウェアを、
元気で明るいライフワークを送るための味方にしてみてはいかがでしょうか。
TUMI (トゥミ) は下記の和光店舗でご覧いただけます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
サカエ東店・今池店・瑞穂店・神宮前店・師勝西春店
トヨタ生協店・岐阜駅店・札幌店・東京丸の内丸善メガネサロン
川崎丸善メガネサロン・神戸店・博多丸善メガネサロン
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

プレミアムセレクション ~本日より開催!~

 メガネの和光では、 本日より9月30日(火) まで 「プレミアムセレクション」 を開催いたします。 期間中は、和光が 選りすぐった上質なフレーム を 特別価格 でお求めいただけます。 中でも特選フレームとして 「ショパール」 、 「ダンヒル」、 「ラインアート」 を ご用意して...