本日は新年度をキレイなメガネで迎えられるように、メガネのお手入れ方法をご紹介します。
①まず水洗いでチリやホコリなどの汚れを洗い流します。
カラ拭きは傷の原因となるため避けてください。
また、お湯を使って洗い流すのもクラック(レンズコーティングにヒビが入る現象)の
原因となるため避けてください。
②ティッシュペーパー等で水分を拭き取り、メガネ拭きで拭き上げてください。
フレームに付いた水分もやさしく拭きとってください。
拭き上げる際には上の絵のようにブリッジ部(中央鼻部分)を人差し指と中指ではさみ、 レンズを横から押さえるように
親指で固定して拭くとフレームへの負荷を抑えることが出来ます。
拭き上げのお手入れの際、店舗にて販売している
専用クリーナーとメガネ拭きをご利用いただくこともオススメです。
専用クリーナーには、汚れを落とす役割に加え、埃がつきにくくなる帯電防止、除菌などの効果もあるため
水洗いのみで仕上げるよりも効果があります。
「くもり止め」をお持ちの方は上記の方法でクリーニングした後でご使用ください。
くもり止めに関しても各種取り揃えておりますので、店頭にてご相談ください。
お求めいただいたメガネを永く快適にご愛用いただけるよう、
これらのお手入れとともに
和光店舗での定期的な調整にもぜひお越しください。
(お近くの店舗はコチラにてご確認いただけます)
店頭では超音波洗浄機を使い、フレームとレンズの間の細かな汚れまで
しっかりとメンテナンスいたします。
その他にも調整やネジの緩みチェックなども店頭で承っております。
ご来店の際、お気軽にお申し付けください。
============================================================
本日より特別催事として、サカエ東店にてトランクショーを行います。
サカエ東店限定企画 「リンドバーグトランクショー」 3/25(金)・26(土)・27(日)の3 |
リンドバーグのフレームを期間限定で500本以上ラインナップ。
新作を含めた豊富なデザインバリエーションとカラー展開を、
和光最大規模を誇る、広くゆったりとしたサカエ東店でご覧いただけます。
この貴重な機会をぜひお見逃しなく!
メガネの和光 サカエ東店(中区役所前・エスエル日丸ビル1階)へのアクセスはこちらから。
また和光全店にて
「春の新作フレームコレクション」と「リンドバーグスペシャル」を、
4月4日(月)まで開催しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
※メガネの和光神戸店、高槻松坂屋メガネサロン、
姫路山陽百貨店メガネサロン、博多丸善メガネサロンは、3/25(金)~4/18(月)まで開催いたします。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組みについて
<<詳細はこちら>>