メガネの和光では現在シニアグラスフェアを好評開催中です!

期間中のみご用意しておりますのが「フェア特別セット」です。
高品質なフレーム・レンズに和光の技術と安心のアフターケア制度をセットした商品で
¥17,000(税込)・¥24,000(税込)・¥32,000(税込) の
三価格帯でご用意しております。
オプションで遠近両用レンズなどの累進レンズもお選びいただけます。
本日は選りすぐりの「フェア特別セット」より おすすめフレーム を
ご紹介いたします。
¥17,000セット(税込)
■ウィリス&ガイガー WG1019
ウィリス&ガイガーは1902年創業のアメリカ発のアウトドアブランドで、
かのダグラス・マッカーサーやチャールズ・リンドバーグ等も愛用したブランドです。
ヘルメットを着用した状態でも掛け外しが出来る様に平たいモダンが使用されている等
メガネもアウトドアブランドの特徴を取り入れていますが、WG1019はこれまで発売された
モデルの中でもデイリーユースに使用しやすいデザインでクラシカルな雰囲気も持ち合わせています。
■サビオ SB22712
サビオは福井県鯖江市にあるメガネメーカー「シャルマン」のオリジナルブランドです。
日本人のために設計し掛け心地にこだわったフレームは「軽さ」と「フィット感」を
感じていただけます。デザインはベーシックを基本にトレンドを取り入れ、
SB22712は前枠のツートンカラーが特徴です。
¥24,000セット(税込)
■ヒロココシノ HK5033
言わずとしれた日本を代表するアパレルブランドの一つであるヒロココシノ。
HK5033は小ぶりなレンズシェイプで天地の深いデザインが可愛らしい1本です。
クリア感のあるピンクブラウンのカラーはお顔にかけるとぐっと馴染みます。
テンプル(腕)は抜きのデザインで横顔もオシャレに彩ります。
■カンサイ KY1011
カンサイも日本を代表するアパレルブランドの一つです。
KY1011はシンプルなデザインながらバネ丁番のテンプルで掛けた時に
心地よいフィット感があり日本製ならではの品質の高さです。
オンオフ問わず使用できるフレームです。
¥32,000セット(税込)
■ユキコハナイ YH17243
「着る人を幸せにする服」を創るというスタイルを守り続けているユキコハナイ。
いつも新しい女性の美しさを提案し続けています。
YH17243は普段使いのカジュアルなアクセサリーがモチーフになっています。
智元に施された3連のラインストーンが大人っぽさの中にフェミニンな雰囲気を演出します。
■STデュポン DP1054
ライターが有名なフランスのブランド「STデュポン」
フランスのラグジュアリーブランドですが眼鏡もそのラグジュアリー感はそのままに
かつ日常で使いやすいデザインになっています。
DP1054はSTデュポンのメガネフレームの中でも特にカジュアル要素が強いラインで
眉毛のようなブローデザインが魅力的なモデルです。
■ハナエモリ HM-2108
“EAST MEETS WEST-東と西の融合-”をテーマとし、凛とした品と華を持ち
”日本人であること””女性であること”をブランドアイデンティティとしているハナエモリ。
メガネにもハナエモリのアパレルブランドコレクションのテーマがデザインされており、
テンプルの花柄が目を惹きます。
右テンプルの内側にはハナエモリを象徴する蝶がホログラムであしらわれています。
フレームを畳んで置いた時にだけ見える細工が粋な計らいです。
期間中は「フェア特別セット」以外の 全てのフレーム・レンズ も 特別価格 で
お求めいただけます。
レンズのみの交換も承りますので、初めてのメガネをお考えの方も、
今お使いの眼鏡に見えづらさを感じている方もぜひこの機会にご来店ください。
「シニアグラスフェア」は 11月5日(火)まで和光全店で好評開催中です。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)