2025年10月21日火曜日

シニアグラスフェア ~フェア特別セット~

 メガネの和光では、現在シニアグラスフェアを開催中です。

期間中は「フェア特別セット」をご用意しております。
高品質なフレーム・レンズに和光の技術と安心のアフターケア制度をセットして
¥19,000セット¥26,000セット・ ¥34,000セット
3価格帯でお届けいたします。



本日は選りすぐりの「フェア特別セット」より おすすめフレーム 
ご紹介いたします。


¥19,000セット(税込)


ウィリス&ガイガー WG-1025









「ウィリス&ガイガー」はアメリカ発のアウトドアブランドです。
ヘルメットを着用した状態でも掛け外しが出来る様に平たいモダンが使用されている等
メガネもアウトドアブランドの特徴を取り入れています。



セイコーステラ SE4017









シンプルなデザインと確かな品質で人気の「セイコーステラ」。
優しいレンズの形と華やかな赤色のフレームで女性らしい1本です。



¥26,000セット(税込)


カルバンクライン CK23554LB








アメリカントラディショナルをベースにした機能的でシンプルなデザインが特徴の「カルバンクライン」。
グレー系のクリアなプラスチック生地を使用することで軽やかな印象となっています。



クロコダイル CRD-1007









「クロコダイル」はブリティッシュトラッドを基調とした
メンズカジュアルファッションの先駆けとして人気を博しました。
“自分らしいオン”“きちんとオフ”という“大人のTPO”をスマートに演出しています。



フルラ VFU863J









日本でも人気の高い「フルラ」のメガネフレーム。
ブラック×ゴールドの組み合わせにより、大人な女性を演出してくれます。



¥34,000セット(税込)


ハナエモリ HM-2122











「ハナエモリ」の特徴は、西欧服の持つ優雅さに日本文化のイメージを
絶妙に融合させた事であり、メガネのデザインにもその思いが大切に表現されています。
テンプル(腕)のデザインは立体的な交差になっており、こだわりがみえる1本です。


STデュポン DP-E033









パリを代表する紳士向け高級ブランド「STデュポン」です。
代表的なアイテムであるライターの模様から派生した立体的なデザインが大きな特徴です。

ランバン VLC584J











現存するフランス最古のクチュールメゾンである「ランバン」は今も進化を続け、
世界中から愛されるブランドです。
艶のあるゴールドカラーは肌なじみ良く仕上げられており、上品なフレームです。


期間中は「フェア特別セット」以外の 全てのフレーム・レンズ も 特別価格 
お求めいただけます。
レンズのみの交換も承りますので、初めてのメガネをお考えの方も、
今お使いの眼鏡に見えづらさを感じている方もぜひこの機会にご来店ください。


「シニアグラスフェア」は、11月4日(火)まで和光全店で開催中です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


 https://www.megane-no-wako.co.jp


2025年10月17日金曜日

シニアグラスフェア ~本日より開催!~

メガネの和光では、本日10/17(金)より11月4日(火)まで、
シニアグラスフェアを開催いたします。

期間中は「フェア特別セット」をご用意しております。
高品質なフレーム・レンズに和光の技術と安心のアフターケア制度をセットして
¥19,000セット¥26,000セット・ ¥34,000セット
3価格帯でお届けいたします。

フェア特別セットはオプション価格で
遠近両用レンズ中近両用レンズへも変更可能です。

また、期間中は新商品や有名ブランドフレームなど、
店頭の全てのフレーム・レンズも特別価格でお求めいただけます。
レンズのみの交換も承りますので、お気軽にご相談ください。

「シニアグラスフェア」は、11月4日(火)まで和光全店で開催中です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


 https://www.megane-no-wako.co.jp



2025年10月8日水曜日

フェラガモ

青空が澄みわたり、清々しい秋を感じる季節になり、

紅葉狩りや行楽の予定を立てている方も多いのではないでしょうか。


本日は、そのようなお出かけの装いに相応しいアイウェアのご紹介です。


ブランド名は、Salvatore Ferragamo(フェラガモ)

フェラガモはイタリアのラグジュアリーブランドで、靴を中心にアパレル、バッグ、アクセサリーと幅広く展開しています。

ハンドバッグなどの留め具としての機能を持ち合わせた「ガンチーニ」は「小さなフック」という意味のフェラガモを代表するアイテムで、その魅力的なデザインはアイウェアコレクションにも踏襲されています。


SF2917A


 






少し大きめなサイズのスマートなスクエアシェイプモデル。

シンプルで上品な仕上がりです。









テンプル(腕)のガンチーニがワンポイント。

テンプルのプラスチック生地はフロント部分とは違うカラーが使われており、

正面、サイド、それぞれ違った印象を楽しめるデザインです。


SF3018LB








ボストンシェイプの柔らかなフォルムが特徴のコンビネーションフレーム。

フロントには温かみのあるプラスチック素材、テンプルには高級感のある

メタル素材を使用し、上品で洗練された大人の雰囲気を演出します。 









ゴールドカラーのメタル素材をベースにしたガンチーニモチーフを

フロントサイドに品良くあしらうことで、さりげなくブランドの個性を主張します。


SF2571LB








女性らしい丸みのあるフォルムが上品なナイロールフレーム。

テンプルには流れるようなラインが立体的に表現され、シンプルながらも

奥行きのあるデザインとなっています。














テンプルサイドの組み合わさったガンチーニのモチーフが上品な印象です。

軽い掛け心地により、長時間の装用もストレスフリーで

いつもの装いに洗練されたアクセントを添えてくれます。




クオリティーの高さで多くの著名人が愛用している「フェラガモ」は、
ラグジュアリーな空気感を楽しめる魅惑のアイウェアです。

お出かけにはもちろん、普段使い用にもフェラガモを掛けてみてはいかがでしょうか。


フェラガモ は、下記の和光店舗でご覧いただけます。


サカエ東店・今池店・星ヶ丘店・名駅前店・瑞穂店・神宮前店
藤ヶ丘店・緑店・トヨタ生協店・大府共和店・春日井店・松菱メガネサロン
東京丸の内丸善メガネサロン・東京日本橋丸善メガネサロン・川崎丸善メガネサロン
高槻松坂屋メガネサロン・神戸店・姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン


(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)


2025年9月23日火曜日

ローデンストックスペシャル

メガネの和光では、ローデンストックスペシャルを開催中です。



※ローデンストックについて詳しくはこちら ≪メガネの和光公式HP ローデンストック≫


40年以上の歴史を誇る、ドイツの名門ブランドだからこそ実現できる
最高の掛け心地と、上質で気品あるデザインが魅力的なフレームを
是非この機会にお確かめください。

本日は3型、ご紹介します。


R0092J
 


スクエアシェイプのナイロールモデルで、厚みのある

チタン製のシートフロントは、ヨロイ・ブリッジ一体型で堅牢な作りです。

ブリッジの光沢感とフラット感を併せ持ち、高級感を演出します。










水平・垂直のラインを規則的に組み合わせたテンプル(腕)が特徴です。

サイドにはローデンストックが独自に開発したバネ蝶番「ローダフレックス」を採用、

耳への掛かりを考慮したモダン形状と相まって、ずれにくく快適に掛けていただけます。


R0089J









スクエアシェイプのフルリムモデル。

こちらも、ローデンストックが開発したバネ蝶番

「ローダフレックス」によって最高の掛け心地を得られます。










立体的なカッティング面に、建築物を思わせる幾何学パターンを高度な技術で表現した

こだわりのテンプルデザインです。

アセテートテンプルには、シックで風格のある日本製の生地が使用されています。


R0094J









丸みを帯びたシェイプのナイロールモデル。

女性らしいエレガントさ、華やかさを演出するラグジュアリーなフレームです。










テンプルサイドの繊細なラインモチーフのヨロイと、扇形のデザインが特徴で、

メッキ・七宝・モダンカラーの上品な組み合わせが目を引きます。




2025年9月16日火曜日

プレミアムセレクション ~特選フレーム~

 メガネの和光では現在、「プレミアムセレクション」を開催中です。


期間中は、和光が選りすぐった上質なフレーム特別価格でお求めいただけます。




本日は、特選フレームとして「ショパール」「ダンヒル」、「ラインアート」
ご紹介いたします。



◇ショパール

スイスの時計、宝飾品ブランドとして名高い「ショパール」。
華やかさ、上品さ、高級感がアイウェアコレクションのテーマとなっています。
ジュエリーに着想を得た気品あふれるデザインは、女性の目元に華やかさをもたらします。


VCHM34J 0L70















ハッピースピリット」をモチーフに
スワロフスキーがあしらわれ、
洗練された存在感があります。
















ショパールの他のラインナップはこちら ≪メガネの和光公式HP ショパール≫




◇ラインアート

福井・鯖江を代表する眼鏡メーカー、(株)シャルマンのオリジナルブランド。
独自開発したエクセレンスチタンと最先端のレーザー微細接合技術を使用し、
奇跡のかけ心地」を実現しています。
婦人用、紳士用ともに様々なコレクションがあります。

XL1723 PK
















やわらかな曲線を描いたテンプル(腕)が大人かわいい横顔を演出してくれます。



















ラインアートの他のラインナップはこちら ≪メガネの和光公式HP ラインアート≫



◇ダンヒル

ダンヒルの眼鏡はビンテージでありながら現代的で男らしいフレーム。
エレガンスと実用性を兼ね備えたイギリスブランドらしさを感じられます。
日本製で、高度な技術を駆使したコレクションです。

DU0111OJ 002















一般的な丁番金具は三枚ですが、こちらのモデルは五枚丁番を使用しています。
厚みのある丁番は強度があり安心です。
















ダンヒルの他のラインナップはこちら ≪メガネの和光公式HP ダンヒル≫



他にも魅力的なフレームを豊富に取り揃えておりますので、是非店頭でご覧ください。


2025年9月10日水曜日

プレミアムセレクション ~本日より開催!~

 メガネの和光では、本日より9月30日(火)まで
「プレミアムセレクション」を開催いたします。


期間中は、和光が選りすぐった上質なフレーム特別価格でお求めいただけます。



中でも特選フレームとして「ショパール」「ダンヒル」、「ラインアート」
ご用意しております。



他にも魅力的なフレームを豊富に取り揃えておりますので、是非店頭でご覧ください。

また、期間中は和光が厳選した先進のレンズや高品質なレンズ
特別価格でお届けいたします。


特におすすめなのは[インディビジュアル]を採用した、
最先端のオーダーメイドレンズです。
[インディビジュアル]は、眼とレンズの距離や角度、フレームの形状までも考慮し、
一人ひとりに合わせた「快適な視界」を作り出す最先端のレンズ設計です。

中でも「和光プログレードSA-i α」は和光オリジナルの遠近両用レンズです。
和光のノウハウを融合した最適化設計に加え、
シニア度数に応じた一人ひとりに合わせた設定を採用することで、
これまで以上に快適な視界を実現しました。

この他にも、料理やテレビ鑑賞、パソコンといった、
室内で快適な見え心地を発揮する中近両用レンズなど、
あなただけにフィットするオーダーメイドレンズで最適な見え方を実現します。

※和光のシニアレンズについて詳しくはこちら ≪メガネの和光HP 和光のシニアレンズ≫



プレミアムセレクションと同時に、
「ローデンストックスペシャル」も開催中です。


140年以上の歴史を誇る、ドイツの名門ブランドだからこそ実現できる
最高の掛け心地と、上質で気品あるデザインが魅力的なフレームを
是非この機会にお確かめください。


※ローデンストックについて詳しくはこちら ≪メガネの和光公式HP ローデンストック≫


「プレミアムセレクション」「ローデンストックスペシャル」は、
9月30日(火)まで和光全店で開催中です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


  https://www.megane-no-wako.co.jp

2025年9月1日月曜日

GUCCI ~ グッチ ~

 

本日はイタリアを代表するブランド「GUCCI(グッチ)

ご紹介いたします。


グッチは1921年にフィレンツェにオープンした小さなラゲージショップから始まりました。

グッチのブランド名は創業者のグッチオ・グッチの名前からつけられており

有名なGが二つ並んだロゴはそのイニシャルからデザインされているそうです。


代表的なロゴデザインや配色が特徴のグッチですが

メガネにもグッチらしさがふんだんに取り込まれています。




●グッチ GG1903OJ 001












まずはグッチと言えばこのデザインと言っても過言ではない

赤と緑のラインがあしらわれているセルフレームです。

テンプル(腕)がハッキリしている分、

フロントはスクエア型のスッキリとした玉形を合わせることにより

グッチらしい派手さを表現しつつも普段使いしやすい1本です。




●GG1742OJ 003












ブロックを組み合わせたようなテンプルデザインが特徴のモデルです。

グッチのメガネフレームの中ではシンプルで

シーン問わず掛けることができます。





GG1904OJ 002












智元にグッチの代表的なデザインである「G」が

デザインされているテンプルが印象的な1本です。

丸みを帯びたフロントはアセテートでカジュアル感をだしつつも

「G」のデザインとゴールドのテンプルで高級感があります。





●GG1127OJ 003












最後にご紹介するのは人気モデルをアップデートして日本限定モデルとして

発売されたアセテートフレームです。

日本限定モデルは鼻当てが追加され掛け心地がより向上しています。

また、裏にちらっと見える鮮やかなブルーがお顔を華やかに彩ります。













「GUCCI(グッチ)」 は下記の和光店舗でご覧いただけます。



本店※・名駅前店・今池店・星ヶ丘店・緑店・トヨタ生協店・姫路店
・高槻松坂屋メガネサロン・東京日本橋丸善メガネサロン・博多丸善メガネサロン

※本店(和光栄ビル)は建替え工事中のため、サカエ東店内へ一時移転しております。


(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)


シニアグラスフェア ~フェア特別セット~

 メガネの和光では、現在 シニアグラスフェア を開催中です。 期間中は 「フェア特別セット」 をご用意しております。 高品質なフレーム・レンズに和光の技術と安心のアフターケア制度をセットして ¥19,000セット ・ ¥26,000セット ・  ¥34,000セット の 3価格帯...