2012年10月11日木曜日

東北被災地メガネ支援

2011年3月11日に発生した東日本大震災から1年半。
被害を受けた街は、今なお深い爪あとを残しています。
チャリティ1
できることは微力でも、何らかの形で支援できないかとの思いから、
昨年に行なった岩手県陸前高田市でのメガネ支援に引き続き、
本年も10月3日~5日にわたり宮城県気仙沼市、及び南三陸町
障害をお持ちの方々にメガネをお作りする支援を行ないました。
今回は気仙沼市の「洗心会 第二高松園」、南三陸町の「洗心会 のぞみ福祉作業所」
お伺いし、視力測定やフレーム選び、調整をさせていただきました。
チャリティ4
チャリティ5
メーカーのご協力もいただき、最新の視力検査機器を準備し、一人一人時間をかけて
視力測定をいたしました。
震災後は視力測定をする機会がないため、メガネが必要な視力にも関わらず、
使用されていない方もいらっしゃいました。
チャリティ6
できるだけ多くの種類から選んでいただくため、豊富にご用意したフレームから似合うものを
アドバイスしおすすめさせていただきました。
メガネ選びの楽しさも実感いただけたのではないでしょうか。
チャリティ2
掛け具合も快適なメガネには欠かせません。
掛ける位置などのご要望を伺いながら入念に微調整を行ないました。
チャリティ3
今回お選びいただいたメガネは一旦名古屋に持ち帰り、加工・調整を行なった後、
今月末に再び施設へ出向き一人ひとりに最終調整をしてお渡しする予定をしています。
厳しい環境の中、皆さん明るい笑顔で様々なことに前向きに取り組んでいらっしゃいました。
その姿を拝見して、微力ながら今後も可能な支援を行ないたいと思いました。
チャリティ7
メガネの和光 ホームページ  http://www.megane-no-wako.co.jp
 
 和光ロゴ

レンズ交換キャンペーン ~本日より開催~

今お使いのメガネの見え具合はいかがですか? メガネの和光では、 本日より5/6(火・振) の間、 「レンズ交換キャンペーン」 を開催いたします。 期間中は 全てのレンズ が キャンペーン価格 。 今お使いのメガネや予備のメガネのレンズ交換をお考えの方、 是非この機会...