1870年のこの日、日本初の西洋靴の工場が開設されました。
日本人の足に合う靴を作ることが目的だったそうです。
恐らく、日本人の足に合う靴を作るということは、高いクォリティが
求められたのではないでしょうか。
和光では、本日よりクォリティにスポットを当てた催事を開催します。
デザイン・カラー・機能などクォリティにこだわった商品を一部ご紹介します。
アティテュード
手前 モデル:1067 / 奥 モデル:1079
レンズシェイプはゆったり目にしてあり、流行に左右されないデザイン、
上品さを演出しています。
飾りのラメは職人による手塗りとなっています。一本一本丁寧に仕上げられた
模様は表情を明るくしてくれます。
次にご紹介するのはドレスコード
モデル:DC22151
なりたい自分を表現できるフォルム・カラー・スタイリングを追求したブランドらしい
高いデザイン性が特徴です。
レンズ部分とサイドの金属に空間を作ることで、重厚過ぎない絶妙なバランスを
表現しています。
続いてのご紹介はメンズマーク
モデル:XM1137
フロントは全体にすっきりとした印象ながら目を引くデザインとなっています。
テンプル(腕)には弾力に優れたエクセレンスチタンを使用し快適な掛け心地を実現。
また、表と裏で金属の色を変えることで、さりげないおしゃれ感を演出しています。
※モデルにより単色のフレームもあります。
3月もあとわずかとなり、間もなく4月を迎えます。
4月は新入学、進学、就職など・・・新たなスタートの時期でもあります。
新たなスタートとともにメガネもリフレッシュしてみませんか?
和光クォリティフェスタは4月7日(日)まで和光全店で開催致します。
※上記掲載商品の有無に関しましては、最寄の和光店舗にお問い合わせ下さい。