日本全国で梅雨入り宣言が出され、しばらくはスッキリしない
お天気とのお付き合いする季節になりましたね。
(それでも、ここ数日は真夏日のような暑さではありますが・・・)
さて、今回はスマートなアクセサリー
「DIFFUSER」を紹介します。
DIFFUSERは2013年スタートした、
アイウエア アクセサリーブランドhttps://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiGEeZH0mTAIaOt0XTQGML-Pc36aL0sul5fZLqUFYs_68fgkqqDyEKQLWec8kXqs1iZmrC7qEwRywQPe-f_RPg60u-lUDvZAT5MO_geyevFNPmLwoIfqPKlQH8dh1rg2leuv1brnxWT7Hw/です。
L.Aのアイウエアブランド『DITA』で長年国内セールスを担当していた広瀬氏が
大手百貨店や東京コレクションブランドで働いていた仲間を誘って設立しました。
品質が高くデザイン性の高いメガネやサングラスを販売している店舗でも、
ナチュラル感と高級感を両立した眼鏡ケースや関連アクセサリー商品が
ないことに疑問をもち、立ち上げられました。

グラスコードはメガネの置き場所に困ることがなく、
メガネの着脱をスムーズにするために作られた機能的なアイテムです。
先端のゴム輪にメガネのテンプル(腕)を通し、
グラスコード部分は首の後ろへ垂らして使用します。
魅力的なラインナップの中から一部ですがグラスコードをご紹介します。
「LETHER GLASS CODE」 SG1003
色相の対象的な2色のレザーを、アンティークゴールドのリングで
つなぎ合わせました。ここが関節となり、コードの動きが流れに逆らわず、
装着時のストレスが軽減されます。
「LETHER GLASS CODE」 SG1004
ペールトーンの上品な色味と、しなやかで滑らかな肌触り
のヌバックレザー。
レザーと同色のステッチがアクセントになっています。
「MILITARY GLASSCORD」 SG1007

ミリタリーとクラフト感をミックスした男らしいデザイン。
後ろ姿に重点を置いたデザインはさりげなく上級者のおしゃれを演出。
服装に合わせてコードの長さが調節可能です。
選りすぐった
良質な素材と日本国内工場のクラフトマンシップからなる
優れた価値をお手元に。
父の日のギフトにも大変オススメです。
尚、製品には染色した本革を使用していますので、
湿った状態で衣服にこすりますと、色移りを起こす場合があります。
雨の日や淡い色の衣類を着用の日は特にご注意下さい。
DIFFUSERは下記の和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。)
サカエ東店・高槻松坂屋メガネサロン・東京丸の内丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp