2013年11月8日金曜日

エアチタニウム スペシャル

11月になり、本格的に風が冷たくなりました。
今年も暖かいコートが活躍する時期になりましたね。
冬のオシャレはマフラーを巻いたり、厚手のコートやニットを着たり
ボリュームのある格好が多くなるかと思います。
冬
ボリュームのある格好は冬のファッションの醍醐味でもありますが
どこか「重く」なりがちでもあります。
そこで見た目にも、掛け心地にも、「軽い」メガネはいかがでしょうか?
和光では本日、11月8日(金)から30日(土)まで
「エアチタニウム スペシャル」を開催します。
ATスペシャル ロゴ1
エアチタニウムとはデンマークのメガネブランド「リンドバーグ」のフレームです。
LINDBERG_logo_20131025143922e47.jpg
リンドバーグのメガネの特徴は、何と言ってもその「軽さ」です。
掛けていることを忘れてしまうかのような掛け心地は多くの方を魅了しています。
その「軽さ」を実現したのが、ネジを1本も使用しないリンドバーグ独自のデザインです。
本日は数多くのリンドバーグ コレクションの中から
広告でもご紹介しています下記の2本をご案内します。
〇スピリット コレクション チタンプレート601
スピリット 1
スピリット 2
スピリットはフチなしのフレームです。
こちらのテンプル(腕)は黒に近いカラーですが、
智元とブリッジ(鼻)を艶があるシルバーにすることでアクセントをつけています。
レンズにクリップと呼ばれるパーツをはめこむことにより
ネジを1本も使用せずレンズを止めています。
スピリット 3
また、スピリットに限らずリンドバーグのコレクションでは
レンズの玉型(シェイプ)やテンプル(腕)の素材、形、カラーなど
豊富なラインナップから選択することが出来ます。
※コレクションにより選択可能なカラー、パーツ等が異なります。
〇リム コレクション SIF
リム1
こちらはチタンのフルリムフレームです。
通常のフルリムフレームはレンズに山をたててフレームにはめこみますが、
リンドバーグのフルリムフレームは逆にレンズに溝をほってフレームをはめこみます。
溝説明
                (横からの断面図)
リム2
こうすることによりスッキリとした印象を与えるだけでなく、
1本棒のチタンフレームデザインでレンズを支えることを可能にしました。
また、こちらもリンドバーグ独自の方法でネジを使用せずに「軽さ」を実現しています。
リム3
写真をご覧になってお気づきの方もいらっしゃると思いますが、
こちらのフレームのフロントは上と下でカラーが異なります
リム4
リンドバーグのフレームをご存知でカラーの変更が可能なことをご存知の方はいらっしゃいますが、
こんな風に違ったカラーを組み合わせることも可能なんです。
※組み合わせのできないカラーもございます。
上のフレームのカラーがテンプル(腕)のカラーになり、
下のフレームのカラーがクリングス(鼻あてを支えている部分)のカラーとなります。
リム5
ご自身でカスタマイズしたお好みのフレームをお作り頂けます。
カラー・カタログ
※コレクションに限らず素材、カラー、形等を変更される場合は特別注文となりますので
フレーム納期に10日から1ヶ月ほどお時間を頂くことがございます。
※現在、製造をしていないカラーもございます。
この他にもリンドバーグのフレームをご用意しておりますので、
ぜひ一度「軽さ」「独自のデザイン」を体験にお越しください。
ご紹介したフレームはエアチタニウム スペシャルの期間中、和光全店でご覧頂けます。
(※期間中に在庫がなくなることがございます。掲載商品の有無につきましては、お近くの店舗にお問い合わせください。)
エアチタニウムスペシャルは本日より11月30日(土)まで和光全店にて開催中です。
ATスペシャル ロゴ1ぜひこの機会に和光店舗へお立ち寄りください。
  
和光ロゴ http://www.megane-no-wako.co.jp

サマーフェスタ ~本日より開催~

メガネの和光では、 本日より7月31日(木)まで サマーフェスタ を開催いたします。 期間中は、高機能・高品質なフレーム、有名ブランドフレームなど 和光の 全てのフレーム・レンズ がお買い得です。 特選フレームとして、 「Paul Smith(ポールスミス)」 と...