2014年11月11日火曜日

パールストライプケース

ススキ1
朝夕の寒さが身にしみる頃となりました。
コートやマフラー、手袋など防寒具の準備はお済みですか?
今年の秋冬もストライプ柄・ボーダー柄・チェック柄が流行のようです。
マフラーなど小物で1つぐらいは取り入れてみるのもいいのではないでしょうか。
本日は11月11日。
1111と、まるで何本もの線が連続した縞模様のように見えませんか?
縞模様は英語でストライプといいます。
線の幅や間隔のちがいによって、いろいろな呼び名があります。
日本では、ストライプは縦じま、ボーダーは横じまと思われていますが、
本来は少し違うようです。
ストライプは線が連続した模様なので、タテでもヨコでもナナメでも
「ストライプ」なのです。
ボーダーは縁に沿って入った、横じまのことを言うそうです。
よくスポーツ選手のユニホームの袖口にくっきりとしたラインが
デザインされていることがあります。
それをボーダープリント というのですが、「縁」のことではなく、
その「ライン」のことだと勘違いしたのかもしれませんね。
ちなみに、我々がイメージする横じまはボーダーストライプと言うそうです。
弊社でもストライプを用いた人気のパール社のケースがございます。
イタリア GATTO社 デザインシリーズ。
イタリアらしい、ハッキリとした目を引くストライプ生地を使用。
GA-101 ボーダー WI
パールボーダー GA101A パールボーダー GA101B
素材:アルミ、布    重量:68g
内寸:W148×D52×H35
セミハード  ボタンマグネット式
フレームを収納して、タテ置き出来るデザインです。
GA-102 ボーダー WI
パールボーダーGA102Aパールボーダー GA102B
素材:アルミ、布    重量:41g
内寸:W145×D60×H30
セミハード  マグネット式
薄型で、アルミ製なので軽く、携帯するのに便利です。
GA-103 ボーダー WI
パールボーダーGA103A WI パールボーダー GA103B WI
素材:アルミ、布    重量:77g
内寸:W148×D55×H33
セミハード  マグネット式
こちらはかまぼこ型で、厚みのあるフレームにもお使いいただけます。
GA-103 ボーダー NA
パールボーダー GA103A NA パールボーダー GA103B NA
上記のカラー違いです。青系で、しっとり落ち着いた色合いです。
他にもいろいろなケースを店頭に取り揃えてお待ちしております。
パール社のメガネケースは和光全店で、お求め頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

ラフォン

お出かけにぴったりな春日和が続くこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて本日は、 lafont (ラフォン) をご紹介します。 1923年、ルイ・ラフォン氏がフランス・パリのマドレーヌ界隈に眼鏡店 「ラフォンブティック」をオープンさせたのが始まりです。 今回はラフォンコレク...