2015年3月9日月曜日

MARKUS T(マルクスティー) スタイリッシュセレクション店舗限定オリジナル企画

SSタイトルPOP
メガネの和光ではスタイリッシュセレクション
3/7(土)~4/5(日)まで開催しています。
期間中は機能だけではなく、デザイン性も兼ね備えたフレーム
お求めやすくラインナップ!
さらに店舗限定オリジナル企画も同時開催中です。
本日は店舗限定オリジナル企画として展開しているブランドの中より
マルクスTロゴ
「MARKUS T(マルクスティー)」をご紹介致します。
ドイツの若きクリエーターであるマルクス テミング氏
1998年に「deSIGN Markusu T」を設立し、
1999年に「MARKUS T」を展開し始めました。
現在は世界64ヶ国で販売されるまでにその規模を拡大し、
独自のデザインや技術により12ものデザインアワードを受賞しています。
SSマルクスTリーフレット
「MARKUS T」の商品は全てチタン
もしくは特許素材であるTMiで作られています。
高温、多湿に強く、一度調整をしたらその状態が変化しにくいTMiは、
まさにメガネのための素材です。
SSマルクスT①
これまでの約15年間でTMiとチタンの組み合わせである写真のMEラインを始め、
針金のようなチタン細工Dライン
フロント・テンプル(腕)共に強度のあるチタン製Tラインといった
3つの異なるコレクションを発表し、
今も自社による商品開発のもと発展を遂げています。
商品は受注生産全て社内でハンドメイドにより製作され、
材料から加工まで全てドイツで調達・製作を行っています。
SSマルクスT②
ネジの使用やロー付けが一切ない点も大きな特徴で、
その軽さは他の軽量メガネフレームにも引けをとりません。
ドイツが生んだメガネブランド「MARKUS T」
SSマルクスT③
マルクス氏の言う良いメガネとは、
掛ける人が楽になるのはもちろん、
作る人もきちんと作ることが出来るメガネだと言うこと。
その信念の元作られた「MARKUS T」のメガネを
一度体感してみて下さい。
店舗限定 オリジナル企画 「MARKUS T」神戸店にて開催中です。
スタイリッシュセレクション4/5(日)まで開催中です。
(掲載ブランドにつきましては、神戸店までお問い合わせ下さい。)
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

サマーフェスタ ~本日より開催~

メガネの和光では、 本日より7月31日(木)まで サマーフェスタ を開催いたします。 期間中は、高機能・高品質なフレーム、有名ブランドフレームなど 和光の 全てのフレーム・レンズ がお買い得です。 特選フレームとして、 「Paul Smith(ポールスミス)」 と...