2020年9月4日金曜日

メガネのクリーニングについて

残暑も厳しく、汗でメガネも汚れやすい時期が続いています。
本日はご自宅で出来るメガネのお手入れ方法についてご紹介いたします。
まず水洗いでチリやホコリなどの汚れを洗い流します。
  カラ拭きは傷の原因となるため避けてください。
  また、お湯を使って洗い流すのもクラック(レンズコーティングにヒビが入る現象)の
  原因となるため避けてください。
水洗い
ティッシュペーパー等で水分を拭き取り、メガネ拭きで拭き上げてください。
  フレームに付いた水分もしっかり拭きとってください。
  拭き上げる際にはこちらの絵のように持つとフレームへの負荷を抑えることが出来ます。
拭き取り
  
  拭き上げのお手入れの際、店舗にて販売している
  専用クリーナーとメガネ拭きをご利用いただくこともオススメです。
  専用クリーナーには、汚れを落とす役割に加え、帯電防止、除菌などの効果もあるため
  水洗いのみで仕上げるよりも効果があります。
マルチルック+トレシー
お求めいただいたメガネを永く快適にご愛用いただけるよう、
これらのお手入れとともに
和光店舗での定期的な調整にもぜひお越しください。
店頭では
・細部の洗浄(鼻あて部やフレームとレンズの間の溝など)
・ネジの緩みのチェック
・掛け心地の調整
・視線の通る位置の確認
など普段のお手入れではなかなか難しい箇所も点検させていただきます。
(お近くの店舗はコチラにてご確認いただけます)
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
============================================================
只今和光全店で、「レンズ交換キャンペーン」を9/7(月)まで 開催しております。
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

シニアグラスフェア ~終了まで残り6日間です~

メガネの和光では、 11月4日(火) まで、 シニアグラスフェア を開催中です。 フェア終了まで、残すところあと 6日間 となりました。 今お使いのメガネで気になることがある方や、 もしもの為の予備のメガネをご検討中の方などは、 ぜひこの機会をご利用ください。 期間中は 「フェア...