本日は世界が認める眼鏡の産地、 福井県鯖江市で作られているメガネフレーム
JxBUB「ブウブ」についてご紹介します。
「ブウブ」は、シンプルかつ豊富なカラーバリエーションに加え、
通常のプラスチックフレームにはない高級感や存在感があります。
通常、プラスチックフレーム磨きの工程は三段階(粗磨き・中間磨き・仕上げ磨き)に分けて行います。
「ブウブ」では、粗磨き・中間磨きまでを機械で行い、一番大事な仕上げ磨きを職人によって
様々な道具を使い、手にした方に掛けて欲しいと思えるまで時間を掛けて磨き上げています。
このようにして職人の手作業で磨かれたプラスチックフレームは
機械では決して出すことのできない輝きを放つようになります。
今回はそんな最高の技術を持った職人の手によって磨きあげられたフレームをご紹介します。
・017 C5RTカラー 49サイズ
C5RTカラーはブウブならではのブラウンとレッドのツートンカラーです。
色鮮やかなため、お顔全体が明るくなります。
フレームに厚みがありながらレンズサイズは小さく、強度近視の方にもおすすめです。
・043 C15Tカラー 49サイズ
なじみの良いピンクカラーにブウブ特有のプラスチックの艶が加わり、高級感が演出されています。
鼻あての部分は日本人向けに間隔が狭くなっており、安定してかけることができます。
・046 C2BWTカラー 53サイズ
こちらのフレームはシンプルながらもフロントに使われているカラーが
お顔の印象を大きく変えてくれます。
また、テンプル(腕)に使用されている芯金はチタン芯のため、
見た目以上に軽く、快適なかけ心地を実現してくれます。
いかがだったでしょうか。
シンプルなデザインながらも職人によって磨き上げられたフレームは
ビジネス、フォーアル、カジュアル、どんな場面でも活躍すること間違いなしです。
またカラーについてもラインナップが豊富ですので、おしゃれも楽しみたいという方にも
ぴったりなフレームです。
「ブウブ」 は下記の和光店舗でご覧いただけます。
・本店
※本店(和光栄ビル)建替え工事中のため、サカエ東店内へ一時移転しております。
・名駅前店 ・星ヶ丘店 ・トヨタ生協店 ・瑞穂店
・大府共和店 ・緑店 ・姫路山陽百貨店メガネサロン
・東京日本橋丸善メガネサロン ・川崎丸善メガネサロン
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
-------------------------------------
メガネの和光では、8/31(日)まで