2012年6月26日火曜日

名駅前店移転新装グランドオープン!

トピックス3
本日6月26日(火)
名駅前店移転新装グランドオープン!

メガネの和光名駅前店は、大名古屋ビルヂングの建て替えに伴い
新名地下街(サンロード奥・ミヤコ地下街手前)」に移転し、
ゆったり落ち着きのある店舗に生まれ変わりました。
meiekiop.jpg
広い売場に、豊富な品揃え。
meiekiop2.jpg
広く落ち着いた店内。
meiekipo3.jpg
新名地下街(サンロード奥・ミヤコ地下街手前)
meiekiOP7.jpg
グランドオープンセールを7月22日(日)まで開催いたします。
meieki1.jpg
期間中は、全てのメガネを特別価格でお求めいただけ、
とてもお買い得なオープン記念メガネセット¥15000からラインナップしています。
メガネをお買い上げの方には、クリーニングパック(クリーナー&メガネふき)をプレゼント。
新製品をはじめとして、豊富な品揃えで皆様のご来店をお待ちいたしております。
新しくなった名駅前店に是非お立ち寄りください。
尚、大名古屋ビルヂングでの営業は6月23日をもちまして終了させていただきました。
メガネの和光 ホームページ  http://www.megane-no-wako.co.jp 
和光ロゴ

2012年6月22日金曜日

ポールスミス 2012サマーコレクション

イギリスのことわざに、このようなものがあります。
「When Fortune knocks, open the door.」
(運命の女神が戸をたたいた時は、その扉を開けなさい)

今回ご紹介するフレームは、まさにそんなチャンスを自分のものにした
イギリスのデザイナーポールスミスの最新コレクションです。
ポールスミス
ポールスミスは1946年イギリスで誕生。
自転車のレーサーを目指していた少年でした。
しかし、不運な事故のためにその夢を諦め、ファッションの世界に転身。
挫折や資金の問題を乗り越え、遂にはエリザベス女王より大英帝国勲章
殊勲されるほどのデザイナーになります。
ポールスミス氏
そんなポールスミスのメガネコレクションは、1994年に Paul Smith Spectacles
(ポールスミス・スペクタクルス)
として発表されました。
ブランドコンセプトは「独創的なクラシック」
伝統的な技術と遊び心が共存するデザインは、世界中の人々を魅了しています。
PS7406
新作コレクションのキーワードは「NEVER ASSUME」(既製概念にとらわれるな)
テンプル(つる)の内側には、ポールスミス直筆のこの言葉が転写されています。
今回はその中から2型をご紹介。
まずはPS-9377
プラスチック素材のラミネート(張り合わせ)加工による、ポールスミスらしいデザイン。
裏側に透明感のあるカラーを配し、フロントとサイドで表情を変えています。
PS7395
もう1型はPS-9378
前枠はプラスチック、テンプルはチタン素材のコンビネーションフレームです。
カジュアルな中にもスマートさが漂う逸品。
チタン部分はツヤ消し処理が施され、上品で深みのある印象に仕上がっています。
PS7405
数々の逆境を乗り越えて自分のブランドを確立させたポールスミス。
次に運命の女神が戸をたたくのは、
このフレームに出会ったお客様の扉かもしれません。
扉を開けるには、ぜひ和光の店舗をご利用下さい。
ポールスミスは和光全店でご覧いただけます。
メガネの和光 ホームページ  http://www.megane-no-wako.co.jp
 
 和光ロゴ

2012年6月19日火曜日

シルエット チタンエレメンツ

メガネを変えると、何か新しいことを始めたくなりませんか?
いつもより少しアクティブに、いつもよりもっと笑顔で。
そんなワクワクする心に、そっと寄り添ってくれるフレームがあります。
シルエット「チタンエレメンツ」シリーズ
DSCF7316.jpg
素材はシルエットが特許を持つ合成樹脂素材SPXと、超弾性ハイテクチタン
ネジを1本も使用しない設計と、掛けていることを忘れさせる軽さが特徴です。
個性的になり過ぎず、しかし存在感はきちんとアピールするバランスの良さ。
鮮やかなカラーリングですが、細身のデザインなので嫌味がありません。
DSCF7327.jpg
シルエット社 は、1964年オーストリアのリンツで創業。
リムレス(ふち無し)フレームの美学を確立させたブランドで、徹底的に
無駄を省いた究極のデザインを追及してきました。
その信念は多くのユーザーに受け入れられ、現在は世界110ヵ国以上、
約1500万人
の方々がシルエットのフレームを愛用しています。
シルエットロゴ
シルエット写真
今回のチタンエレメンツシリーズは、シルエット初のスポーティなデザイン。
カジュアルな装いにも上品に溶け込むこのフレームは、
新たな世界へ踏み出す1歩を、きっとサポートしてくれるはずです。
DSCF7337.jpg
チタンエレメンツは下記の店舗でご覧いただけます。
本店・星ヶ丘店・瑞穂店・太平通店・師勝西春店
鳴子店・鳴海店・半田乙川店・大府共和店
トヨタ生協店・犬山店・岐阜駅店・札幌店
川崎丸善メガネサロン・姫路山陽百貨店メガネサロン
東京丸の内丸善メガネサロン・東京日本橋丸善メガネサロン
メガネの和光 ホームページ http://www.megane-no-wako.co.jp 
 和光ロゴ

2012年6月15日金曜日

ラインアート クインテットコレクション

いよいよ今年も梅雨の季節がやってまいりました。
しばらく青空が見えないと少し寂しいですが、この時期に美しく咲いている紫陽花の花に心が癒されます。
アジサイ画像
そんな紫陽花の花のように美しく繊細で、
存在感と軽やかさを両立させたフレームがあります。
「ラインアート」
ラインアートとは、フレームのテンプル(つる)の部分に
エクセレンスチタンという
最先端素材を使用しているブランドです。
ただ軽いだけではなく、見えない手で
抱きかかえられているような“奇跡の掛け心地”が、
多くのお客様に支持されています。
エクセレンスチタン特徴
そしてラインアートの数あるシリーズの中から、
今回は『クインテットコレクション』をご紹介。
クインテットとは五重奏の意味で、
エクセレンスチタンを五線譜のように組み合わせた、
斬新で優美なフレームです。
DSCF7252.jpg
掛け心地と優雅さを同時に満たし、モダンなデザインの中に華やぎのあるカラーリングで展開しています。
DSCF7259.jpg
和光では売れ筋の定番コレクションとして、和光全店で取り揃えております。
是非、実際にお手に取ってご覧下さい。
メガネの和光 ホームページ http://www.megane-no-wako.co.jp 
 和光ロゴ

2012年6月13日水曜日

本日より遠近両用メガネフェアを開催!

トピックス3
遠近両用メガネフェア
6月13日(水)~26(火)

遠近両用メガネを、14日間だけの大変お買い得なセット価格でお求めいただけるフェアが始まります。
和光ならではの技術と品質・品揃えでお届けする年に一度の特別企画です。
¥24000セット、¥29000セット、¥35000セット、¥42000セットの
4つのお買い得な均一価格セットのほか、
全ての遠近両用メガネを特別価格でお求めいただけます。
詳しくは、↓
http://www.megane-no-wako.co.jp/event/index.html
期間限定表示(6月13日(水)~26(火))
メガネの和光 ホームページ  http://www.megane-no-wako.co.jp  和光ロゴ

2012年6月12日火曜日

メガネの和光創業の店丸善メガネサロンが移転

トピックス3
メガネの和光創業の店舗、丸善名古屋栄店のメガネサロンは、
6月12日をもちましてこれまでの売場での営業を終了し、
6月13日よりサカエ東店内の丸善専用コーナーへ移転して、
営業を継続してまいります。
昭和21年6月の創業以来66年にわたり名古屋のメガネ販売をリードしてきた老舗ですが、
丸善名古屋栄店の閉店に伴い移転し、メガネの和光丸善店として新しくスタートいたします。
これまでの売場よりも広々とした店内で、快適にお過ごしいただけ、
また、新しいブランドをはじめ商品ラインナップが豊富になります。
丸善メガネサロンのスタッフがそのまま継続して勤務いたしますので、
安心してご利用いただけます。お気軽にお立ち寄りください。
*尚、丸善名古屋栄店閉店の6月24日までは、
 これまでの売場にて、メガネの調整・クリーニングのみ承っております。
丸善メガネサロンの専用コーナーを開設!
サカエ東1サカエ東2
メガネの和光 ホームページ  http://www.megane-no-wako.co.jp  和光ロゴ

2012年6月8日金曜日

アイメトリクス スパルタン 新登場

お顔にジャストフィットする
フルオーダーメガネアイメトリクス
ニューラインナップスパルタンが5月に発売されました。

スパルタン表
顔をレーザースキャン*1三次元計測をしてフィット感を進化させたアイメトリクスに
久々のニューモデルです。                   *1:名駅前店は網目凹凸計測
画像からもわかるように、直線とエッジを効かせた攻めのデザインは、
これまでのアイメトリクスファンを唸らせるはず。
スパルタン裏
特に近視度数の強い方のレンズの厚みを活かせるデザインなので、
これまで、「度数が強くてふちなしメガネはどうも・・・・」と思っていた方にも、
是非お試していただきたいモデルです。
レッドライン 白バック
価格は、オーダーメイド価格一式 61,950円(税込)遠近両用は 85,050円(税込)から
お求め頂けます。
アイメトリクスの取り扱いは下記の3店舗
    サカエ東店  中区役所前・エスエル日丸ビル 1階  TEL 052-971-8085
    星ヶ丘店   星ヶ丘バスターミナル隣   TEL 052-781-0101
    名駅前店   大名古屋ビル 地下1階   TEL 052-586-4774
   *名駅前店は移転により、6月23日で大名古屋ビル地下での営業を終了し、
    6月26日から、サンロード奥、ミヤコ地下街手前、新名地下街に移転オープンいたします。
メガネの和光 ホームページ  http://www.megane-no-wako.co.jp  和光ロゴ

プレミアムセレクション ~本日より開催!~

 メガネの和光では、 本日より9月30日(火) まで 「プレミアムセレクション」 を開催いたします。 期間中は、和光が 選りすぐった上質なフレーム を 特別価格 でお求めいただけます。 中でも特選フレームとして 「ショパール」 、 「ダンヒル」、 「ラインアート」 を ご用意して...