2015年9月4日金曜日

メガネの和光 本店

栄
名古屋のシンボル「テレビ塔」が見下ろす繁華街「栄」
百貨店や大型ショッピング施設が揃い、毎日大勢の人で賑わいを見せています。
本日は、そんな名古屋市内を代表する商業エリアに店舗を構える
メガネの和光 本店をご紹介します。
松坂屋北館とラシックに挟まれた「三蔵通」に面した店舗は、
ビル外観1
外から店内を見渡せるオープンなつくりになっています。
ビル外観2
本店は4つのフロアから構成されています。
1階【グランドフロア】
2階【エレガンスフロア】
3階【テストルーム】【補聴器サロン】
地下【多機能視力センター】
まずは、1階【グランドフロア】から。
優雅でモダンな雰囲気でお客様をお出迎えします。
1階全体
1階には都会的で洗練されたフレームをご用意しております。
1階ディスプレイ
鮮やかな色使いが個性を創り出す 「alain mikli」 アランミクリ
アランミクリ
フェミニンでありながら大人のセクシーさを醸し出す 「CHANEL」 シャネル
シャネル
クラシカルな雰囲気の中にスマートさを併せ持つ 「Lunor」 ルノア
ルノア
いずれも正規取り扱い店舗として、フレーム・サングラスともに数多く取り揃えております。
続いて、2階【エレガンスフロア】をご紹介。
気品に満ちた空間で、ゆっくりとおくつろぎいただけます。
2階全体
2階には質にこだわったフレームをご用意しております。
2階ディスプレイ
究極の掛け心地と細部のつくりにこだわった 「Rodenstock」 ローデンストック
ローデンストック
柔らかな輝きで華やかさを演出する ゴールドフレーム
ゴールド
圧倒的な存在感で装いを豪華にする 鼈甲フレーム
鼈甲
3階の【テストルーム】では、
メガネの使用環境を想定した見え方の体験をしていただけます。
視力測定室
3階は【補聴器サロン】を併設しており、聴力測定室も完備。
お客様と「2人3脚」で快適な聴こえを目指しております。
補聴器サロン
地下に開設されている【多機能視力センター】では、
深視力計や遮光レンズのサンプルをご用意し、眼に対しての様々なご要望にお応えしております。
多機能視力センター
メガネの和光 本店は、
年中無休で午前10時から午後7時30分まで(※日祝は午後7時まで)の営業です。
本店の名にふさわしい落ち着いた空間と確かな技術で、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
本店の店舗案内はコチラ
********************************************************************************
レンズ交換CPバナー
レンズ交換キャンペーン
メガネの和光全店で9/10(木)まで開催中です。
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2015年9月1日火曜日

メガネケース BXE-10

今日、9月1日は防災の日です。
消防車
避難経路や防災グッズを改めて確認し、
しっかりと備えておきたいですね。
防災グッズの中に予備のメガネも入れておきたい時には
こんなメガネケースはいかがでしょうか。
高橋ケース BXE-10 1,015円(税込)
商品紹介
1つのケースに2本メガネが入りますので、
ご家族の分も一緒に入れられます。
メガネ2本入り
アルミ芯でしっかりしているので、中のメガネが押されてつぶれる心配もありません。
省スペースになるのも利点です。
メガネと一緒に、メガネ拭きや筆記用具をいれてもいいですね。
ペンとメガネ
仕切りは取り外しが可能です。
仕切りを外すことで、カーブのあるサングラスも入れることができます。
SG入り
カラーバリエーションは4色
カラーバリエーション
コン・クロ・グリーン・ピンク
こちらの商品は和光全店でお求めいただけます。
(在庫の有無はお近くの和光店舗にご確認下さい)
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
****************************************************************************************
全店で開催中のレンズ交換キャンペーンの詳細はこちらからご覧いただけます。
レンズ交換CPバナー
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2015年8月28日金曜日

フレアー

本日は、「バイオリンの日」です。
1880年8月28日、東京・深川の三味線職人・松永定次郎氏が国産バイオリンの第1号を完成させました。
バイオリンは、形状も厚みもすべてゆるやかな曲線を描くよう、製作者の感覚で木材を削り出しながら作られます。
素材の個性を引き出しながら、伝統的な美しさのものをいかにして作るか、というところに製作者のポリシーを感じますね。
今日は、職人の一貫したポリシー ( = 最高の品質とファッション性を兼ね備えたメガネを作り出すこと ) から
出来ている“アイウェアブランド”をご紹介します。
そのブランド名は、 フレアー です。
s-フレアー ロゴ
フレアーは、ドイツ生まれ、リムレス(縁なし)フレームのパイオニアブランド。
1946年、創業者のオイゲン・ベック氏は、広大な森の広がるドイツ・ヴェストフェリア地方に
プラスチック工場を設立。同工場で同時にメガネの製造を始めました。
1960年代に入ると、息子のライナー・ベック氏の尽力により、フレアーブランドを確立。
オリジナリティーに溢れるメガネを数多く発表し、
以来、フレアーは半世紀以上にわたり、世界中に多くのファンを獲得しています。
617-344-10.jpg
流線型のレンズシェイプで、男らしいデザインが特徴の縁なしフレーム。
617-344-2.jpg
テンプル(腕)は、チェーンを連想させるような長方形のカラーパーツの組み合わせで出来ています。
さらに、そのコントラストのあるカラーパーツの上に細かな七宝を重ねています。
617-344-7.jpg
レンズ止めにネジ類を用いず、特殊なナイロン糸で縛って固定する斬新な構造が特徴です。
990
990-372-8.jpg
軽くて、とてもフレキシブル。ファッションにこだわりのある女性にお薦めのフレームです。
990-372-2.jpg
990-372-3.jpg
ダイナミックなデザインのテンプルは、まるで浮遊しているかのようです。
薄い楕円形のパーツがネックレスのように連なっていて、三次元的な作りになっています。
フレアーの斬新なデザイン性と、重さを感じさせない快適な掛け心地、
それらの魅力に是非、触れてみてはいかがでしょうか。
フレアー は下記の和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
本店・サカエ東店・丸善店・今池店・瑞穂店・神宮前店・上飯田店
藤ヶ丘店・鳴海店・犬山店・師勝西春店・半田乙川店・トヨタ生協店
岐阜駅店・札幌店・東京日本橋丸善メガネサロン・神戸店・姫路山陽百貨店メガネサロン
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2015年8月25日火曜日

グライダー跳ね上げ

萩の花
暦の上では、暑さも収まり朝夕吹く風にも涼しさが加わる頃ですが、
まだまだ残暑が続いています。
体調にお気をつけ下さい。
本日は跳ね上げフレームをご紹介します。
跳ね上げフレームとは?
メガネのレンズ部(前枠部)が上方へ跳ね上がる機構を持つ
フレームになります。
・近視の方で、近くを見るときメガネを外している方。
・遠近両用レンズを入れて、本当に細やかな手元(近く)を見る時に
 跳ね上げて使用される方。
・遠視の方で、近くを見る時に下ろして、遠くを見る時跳ね上げて使用
 される方。
跳ね上げフレームは目的に応じて、様々な使い方が可能です。
そこで、弊社で新たに取り扱いを始めたアイウエアブランド
glider_logo.jpgグライダー
を紹介します。
「ガルウィング」タイプの跳ね上げフレームです。
Larus_argentatus_argenteus.jpg120px-Front_high.jpg
ガルウィング・・・カモメの翼、その形状に似た自動車のドアのデザイン。
1002 C2C-crop
ブリッジ(左右のレンズ枠をつなぐ部分)の裏側にギアがあり、
片方のレンズを上げれば、左右対で跳ね上がります。
シャープでカッコいい仕上りになっています。
1002 C2A-crop 1002 C2B-crop
GD-1002 C2.ライトグレー/ネイビーササ
1002 C3A-crop1002 C3B-crop
GD-1002 C3.ブラック/ブラックササ
グライダー ケース-crop
専用ケースが付きます。
グライダーは下記の店舗でご覧いただけます。
 (掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
 本店・半田乙川店
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

2015年8月21日金曜日

レンズ交換キャンペーン開催!!

メガネの和光では、本日8/21(金)~9/10(木)の間、
レンズ交換キャンペーンを開催致します。
レンズ交換タイトル
キャンペーン期間中は、すべてのレンズがお求めやすくなっております。
現在お使いのメガネの見え具合や快適さに、気になるところがございましたら、
是非この機会をご利用ください。
今お使いのメガネのレンズだけの交換や、
予備のメガネのレンズ交換、また他店で購入されたメガネの
レンズ交換も承りますので、お気軽にご相談ください。
遠方専用レンズ、お手もと専用レンズはもちろん、
遠近両用レンズの交換も承ります。
和光の技術で快適な遠近両用メガネをお作りいただけます。
遠近視野画像サンプル
お手もとから、パソコン画面、テレビ、室内にまで広くゆったりとした見え心地の中近両用レンズ
中近2
パソコン、デスクワークに特化した30cm~1mの比較的奥行きのある範囲が見られる、
近用ワイドレンズもご用意しております。
近用ワイド
メガネの和光では、長年培った独自の技術で
一人ひとり違うライフスタイルにしっかりとお応えいたします。
お客様に合った最適なレンズを幅広い品揃えからご提案させていただき、
高度なフィッティング調整で快適なメガネにお仕上げします。
レンズ交換キャンペーンの詳細はこちらからご覧いただけます。
レンズ交換ポスター
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

プレミアムセレクション ~本日より開催!~

 メガネの和光では、 本日より9月30日(火) まで 「プレミアムセレクション」 を開催いたします。 期間中は、和光が 選りすぐった上質なフレーム を 特別価格 でお求めいただけます。 中でも特選フレームとして 「ショパール」 、 「ダンヒル」、 「ラインアート」 を ご用意して...