フレームの話題からはなれてサカエ東店の紹介をしていきます。
店内でお気に入りのフレームが見つかったら、
カウンターへご案内。
多くのお客様にもゆとりをもって対応できる広いカウンターも、サカエ東店の魅力。
ここで、メガネへのご希望や、お客様自身のことを詳しくお聞かせいただき、
視力測定のご案内や、レンズの種類の決定、
掛け心地を調整するフィティングを行います。
ご来店いただく半数以上のかたは、
クリーニングとフィッティングのためにご来店いただいています。
快適にお使いいただくために、一人ひとりに丁寧に対応しています。
そして奥にあるのが4室設けられた視力測定室
ゆったりしたスペースに最新の視力測定機器が充実しています。
ここでは、光を当てて測定する他覚測定と、
実際の見え方から視力を測定する自覚測定を行い、
精度の高い視力測定を行っています。
他覚測定
自覚測定
最適度数でメガネを作り、入念にフィッティングされていてこそ、
快適なメガネが出来上がります。
そこが和光のスペシャリストの技術の見せどころ。
視力測定を終えたらレンズの説明。
最近では、タブレット端末でレンズの特性等を説明することもあります。
レンズのカラーバリエーションの確認や
紫外線で色が変わるレンズのイメージ
レンズの種類による見え方の違いなど
また、フレーム選びの際に、フレームを掛けた画像撮影もできるので、
度数の強い方でも、鏡ではわかりにくかったフレームを掛けたイメージも確認できます。
このように、快適なメガネをお作りするためには、
スタッフの技術やコンサルティングが、大きな役割を果たしています。
サカエ東店では、店舗のスケールや品揃えだけでなく、
メガネのスペシャリストが、先進の機器と技術を駆使して対応しています。
さて、今日まで7日間、サカエ東店を連続特集してきましたが、いかがでしたか。
まだまだ紹介したいアイテムがたくさんあり、
サカエ東店の魅力を伝えきれていませんが、
実際にご来店いただければ、
サカエ東店ならではの豊富な品揃えをお楽しみいただけることと思います。
サカエ東店一同、皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
サカエ東店 (中区役所前・エスエル 日丸名古屋ビル1F)