2015年4月7日火曜日

AKITTO

今日は、世界保健デーです。
人間の健康を基本的人権の一つと捉え、その達成を目的として
1949年4月7日スイス(ジュネーヴ)に世界保健機関が発足したのを記念して制定されました。

ジュネーヴの花時計        ( Geneve. /sybarite48)

WHOと略して呼ばれることが多いのですが「World Health Organization」が正式な名称です。
ところで、本日ご紹介するAKITTOのフレームにも「loz」「wip」のように単語が略されている
名前のものがあります。
AKITTOロゴ(アキット)
AKITTOは、デザイナーAkihito Kawakami氏によるMaid in Japanのメガネです。
掛けることでより女性らしさが引き立つようなアイウェア。
可愛いけれど、甘すぎない。ほんの少しの色気も取り入れて。
掛ける人、そして傍にいる人にとってもときめきを与えられるような存在でありますように。
AKITTOには、こんな思いが込められています。
◇loz◇
サイドのデザインとレンズシェイプが調和して、掛ける人の表情を魅力的に映し出します。
loz PBR
                                               (collar, PBR)
los EBG・KRG
                                       (collar, 上=EBG・下=KRG)
los BKS
                                                (collar,BKS)
フロントには、曲げや歪みに強いチタンプレートを板抜きしたリム(レンズを囲む部分)を
採用しています。
平面的な左右のリムを曲線のブリッジで繋げることで、奥行きのあるデザインが生まれます。
loz PBRブリッジ
そして、テンプル(腕)にご注目下さい。
繊細なミル打ちとスワロフスキーで飾ったlozenge (ロゼンジ:菱形)模様がとても素敵です。
・ ・・lozとはこのlozengeの略称なのですね。
loz ミル打ち
loz ミル打ち(L)
先セル(耳に掛ける部分)は少し厚くしてあります。掛けた場合の安定感もアップします。
lozテンプル
また、ファッション的に美しいだけでなく、サイズが小さめなので、小顔の方、近視の強い場合、
にも適したフレームになっています。
◇wip2◇
フロントのサイドがとても綺麗なフレームですね。
メリハリがあって、お洒落が楽しめるデザインになっています。
wip2 EBG
                                                (collar,EBG)
Wip2 PBR KCG KPB 
                                     (collar,左からPBR KCG KPB)
チタンプレートを板抜きしたリムには、段落とし加工で変化のあるデザインを作り上げています。
WIP2段落加工
また、スワロフスキー、彫刻、穴開け加工で飾った智元は質感にあふれ、
女性らしい柔らかなアイシェイプとうまく調和しています。
そして、wip2 (ウィップ2)のwipは靴によく使用されるデザインモチーフの
wing tip(ウイングチップ)から名付けられています。
WIP2デコレーション wing-tip.jpg
                                            画像:AKITTO公式
Lozと同じく安定感のある先セルを採用しています。
WIP2テンプルエンド
クォリティの高いデザインと微妙にニュアンスを変化させる色使いは、
AKITTO』にしかない雰囲気です。
ご来店いただき、この魅力を是非店頭でご体験ください。
AKITTOは下記の和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせください。)
本店・サカエ東店・星ヶ丘店・瑞穂店
東京丸の内丸善メガネサロン・博多丸善メガネサロン
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

ラフォン

お出かけにぴったりな春日和が続くこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて本日は、 lafont (ラフォン) をご紹介します。 1923年、ルイ・ラフォン氏がフランス・パリのマドレーヌ界隈に眼鏡店 「ラフォンブティック」をオープンさせたのが始まりです。 今回はラフォンコレク...