2016年2月2日火曜日

曇り止め

500_17980587.jpg
もうすぐ、「立春」。
暦の上ではなのに、連日寒い日が続いています。
インフルエンザも大流行。
街を歩いていてもマスク姿の人をよく見かけます。
ただ、マスクをつけるとメガネが曇る・・・・・
悩ましい問題です。
そもそもなぜ曇るのでしょうか?
それはマスクの隙間から逃げた呼気に含まれた水蒸気がメガネに当たり
冷やされて水滴になるからです。
お顔にあったマスクを選び、隙間をなるべく作らないようにしてつけてみてください。
次に、メガネ本体を曇らせないために「メガネの曇り止め」を使ってみませんか?
弊社でも人気のメガネの曇り止めをいくつかご紹介します。
「リペレント」
リペレント
スプレータイプです。レンズ面から2cmほど離して、両面に適量
吹き付けて使用します。
「メガネクリンビュークリア」
クリンビュークリア 001トリミン
クリンビュークリア 003トリミン
スティックタイプで、レンズ面に塗り込んで使用します。
「ノーフォグ・ウルトラEX」
ノーフォグ 001A-crop
ノーフォグ 003A-crop
ジェルタイプで、強力曇り止めです。指先でレンズに刷り込んで使用します。
「トラベルレンズペーパー スッキリ爽快シート」
スッキリ爽快 003
ウェットシートタイプです。レンズ面を拭くだけで、手軽に汚れを落とし、
曇りを防止してくれます。
いろいろなタイプを取り揃えてお待ちしております。
視界をクリアーにしてもうすぐやってくるを待ちませんか?
「曇り止め」は和光全店で、お求めいただけます。
尚、在庫の有無につきましては、お近くの取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。
和光新ロゴ小 http://www.megane-no-wako.co.jp

ラフォン

お出かけにぴったりな春日和が続くこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて本日は、 lafont (ラフォン) をご紹介します。 1923年、ルイ・ラフォン氏がフランス・パリのマドレーヌ界隈に眼鏡店 「ラフォンブティック」をオープンさせたのが始まりです。 今回はラフォンコレク...